白山手取川ルート(ジャパンエコトラック認定ルート)

(はくさんてどりがわるーと(じゃぱんえことらっくにんているーと))
白山手取川ルート(ジャパンエコトラック認定ルート)
このエリアを回ります
  • 泊数: 1泊2日コース
  • 主な移動手段: 自転車
白山の恵みを感じるルート
きらきら光る海岸線の自転車道、見通しの良い手取川堤防沿い、里山を縫うように白山に向かって走る北陸鉄道金名線跡の手取キャニオンロードを走り、白山の恵みを感じるルートです。

【距離】108.2m
【最大標高差】540m
【獲得標高】691m
【走行時間】8時間
START
1

シーサイド松任

  • シーサイド松任
  • シーサイド松任
  • シーサイド松任
徳光スマートIC に近接し、サイクリングの拠点にもなる松任海浜公園内の施設です。
サポート:情報コーナー/無料駐車場/バイクラック/空気入れ/工具 /トイレ/宿泊/食事/温泉/体験/WI-FI
8.2km / 30分 / 平坦
2

石川ルーツ交流館

  • 石川ルーツ交流館
石川県の名前のルーツや、北前船で栄えた美川地区の歴史などを紹介しています。
サポート:情報コーナー /バイクラック /空気入れ /工具 /トイレ /給水
6.8km / 30分 / 平坦
3

わくわく手作りファーム川北

  • わくわく手作りファーム川北
  • わくわく手作りファーム川北
  • わくわく手作りファーム川北
  • わくわく手作りファーム川北
  • わくわく手作りファーム川北
  • わくわく手作りファーム川北
地ビールや地元食材を使った食事を楽しめるレストランと、素朴な地元特産品が人気です。
サポート:バイクラック /空気入れ /トイレ /給水
9.7km / 40分 / 平坦
4

白山比咩神社

 
  • 白山比咩神社
  • 白山比咩神社
  • 白山比咩神社
  • 白山比咩神社
  • 白山比咩神社
日本三名山の白山(はくさん)を神体山とする白山比咩神社は、全国に約3千社ある白山神社の総本宮です。
サポート:無料駐車場 /バイクラック /空気入れ /トイレ
8.6km / 40分 / ゆるやかな下り
5

バードハミング鳥越(弘法の湯)

  • バードハミング鳥越(弘法の湯)
  • バードハミング鳥越(弘法の湯)
自慢の温泉「弘法の湯」や、バーベキュー場(要予約)などがある施設です。
サポート:情報コーナー /バイクラック /空気入れ /トイレ /温泉
1.5km / 5分/ 平坦
6

吉野工芸の里 白山市観光情報センター

  • 吉野工芸の里 白山市観光情報センター
国指定天然記念物の大杉「御仏供杉」があり、工芸品の即売や体験教室(要予約)もあります。
サポート:情報コーナー /バイクラック /空気入れ /トイレ
6.8km / 30分/ ゆるやかな上り
7

サイクルステーション白山下駅

  • サイクルステーション白山下駅
北陸鉄道金名線の終着駅白山下駅跡の駅舎風建物。サイクリストの憩いの場となっています。
2.9km / 15分/ ゆるやかな上り
8

道の駅 瀬女

  • 道の駅 瀬女
  • 道の駅 瀬女
  • 道の駅 瀬女
  • 道の駅 瀬女
自転車道「手取キャニオンロード」の起点であり、特産品の販売や休憩施設があります。
サポート:情報コーナー /バイクラック /空気入れ /工具 /トイレ /軽食・テイクアウト /WI-FI
5.6km / 25分/ 平坦
9

白山一里野温泉

  • 白山一里野温泉
山々に囲まれた緑あふれる高原。中心の芝生公園の周りにレストランや温泉旅館などが並びます。
サポート:無料駐車場 /バイクラック /空気入れ /トイレ /宿泊 /温泉
56.8km/ 5時間10分
10

シーサイド松任

FINISH!!
  • シーサイド松任
  • シーサイド松任
  • シーサイド松任
 
GOAL