検索結果

1431件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
片町
金沢を代表する繁華街
犀川大橋から香林坊に至る、国道157号沿いにある金沢を代表する繁華街です。数多くの飲食店が集中する「金沢の夜の顔」です。そもそも金沢城下の始まりとされる尾山八町は、現在の香林坊辺りまででしたが、その後、城下町の拡大に伴い犀川近くまで町が広がりました。…
片町
  • 金沢
detail_4954.html
ツインブリッジのと ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間通行止め
能登島大橋に次いで、能登島への第2のアクセス方法として設置されたつり橋です。全長620メートルの橋から見える眺望は、能登島をはじめ、周辺の七尾湾に浮かぶ島ーなど、絵画のような美しさです。夕暮れ時には、美しい景観が楽しめます。中島町側には休憩施設がありま…
ツインブリッジのと ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間通行止め
  • 能登
detail_5400.html
サイエンスヒルズこまつ ひととものづくり科学館
「未来を創るひとづくり、ものづくり」をテーマにした科学館。宇宙関連番組やプラネタリウム番組などを日本最大級の立体視型全天周3Dシアターで見ることが出来る「3Dスタジオ」、身のまわりにある不思議や疑問が驚きに変わる「ワンダーランド」などみんなで楽しみなが…
サイエンスヒルズこまつ ひととものづくり科学館
  • 加賀
detail_17871.html
綿ヶ滝
※滝まで降りる階段は、積雪及び工事のため、令和4年7月末(予定)までご利用いただけません。手取峡谷にある落差32メートルのダイナミックな滝。まるで綿をちぎって落としたようなので「綿ヶ滝」というのだとか。駐車場から遊歩道を150mほど行くと展望台があります。…
綿ヶ滝
  • 白山
detail_6841.html
安宅の関
1187(文治3)年、平家討伐に戦功のあった源義経が、兄頼朝の怒りに触れて、奥州平泉の藤原氏のもとに落ちのびようとし、一行が山伏姿に身をやつし、安宅の関にさしかかりました。この時、関守富樫左衛門泰家に見とがめられましたが、弁慶の機知と勇気により、危うく…
安宅の関
  • 加賀
detail_4503.html
松任グリーンパーク
水と緑の広場には、大池や水車小屋、全長約310メートルの藤棚などがそろっています。いこいの広場の築山を登れば、白山連峰や加賀平野を一望でき、そこから長さ60メートルのローラー滑り台を楽しむことができます。敷地内にはサンスポーツランド松任があります。
松任グリーンパーク
  • 白山
detail_6166.html
叡智の杜/苔の里
里山に抱かれた希少な苔庭
叡智の杜は、苔の名所「苔の里」と古民家交流体験施設「WisdomHouse(ウィズダムハウス)」を核とする観光体験スポットです。「苔の里」は、杉の美林に囲まれた苔むす庭園や神社、古民家など全国農村景観百選に選ばれた美しい里山集落の観光開放エリアを、ガイドから…
叡智の杜/苔の里
  • 加賀
detail_18376.html
巌門
日本海の荒波が生んだ景観
能登金剛を代表する存在である巌門。海に突き出た岩盤にある、浸食によってぽっかりとあいた洞門は、幅6メートル、高さ15メートル、奥行き60メートルもあり、洞門の上には老松が生い茂っています。鷹の巣岩や機具岩(はたごいわ)、碁盤島を巡る遊覧船が出ており、海…
巌門
  • 能登
detail_5174.html
妙立寺 / 忍者寺
敵を欺く仕掛けがそこかしこに…まるで忍者屋敷のような寺
三代藩主前田利常の命により建てられた祈願所。当時、徳川幕府と緊張状態にあった加賀藩は、幕府の襲撃という万一の場合に備えて、妙立寺に出城、砦としての役割も持たせました。寺にある井戸の中には、金沢城に続く抜け道があるといわれており、落とし穴となる賽銭箱…
妙立寺 / 忍者寺
  • 金沢
detail_6576.html
石川県森林公園【※休園中】
木や動物たちに囲まれて。大自然に癒される広大な公園
【※森林公園津幡園地は、7月12日の大雨の影響により園内の林道や遊歩道等百余カ所で路肩の崩壊、倒木等があり、安全確保のため休園中です。】金沢から車で約30分。津幡町市街地北部の丘陵地から三国山にかけ広がる「石川県森林公園」は広大な森林をそのまま生かし、四…
石川県森林公園【※休園中】
  • 金沢
detail_4609.html
ひまわり村
ふるさとの水と土へのいつくしみと、干拓地農業への理解と親しみを深めてもらうことを目的に、1995(平成7)年に開村しました。毎年7月下旬から8月上旬にかけて約2.3haの村内には35万本のヒマワリが咲きそろいます。人気のひまわり迷路には展望台もあり、壮大なひまわ…
ひまわり村
  • 金沢
detail_6335.html
能美市根上翠ヶ丘いこいの広場
多目的運動広場を中心に、市の総合レジャー施設として人気があります。【施設概要】・多目的運動広場(フットサルコート一面)・冒険の森キャンプ場:炊事舎、トイレ・グラウンドゴルフ場:24ホール(高麗芝コース)・芝生広場
能美市根上翠ヶ丘いこいの広場
  • 加賀
detail_6202.html
御陣乗太鼓(名舟町)
輪島の伝統芸能
御陣乗太鼓は、輪島市名舟町に伝わる郷土芸能です。1577(天正5)年、上杉謙信の軍勢が名舟に攻め込んだ時に、鬼や亡霊の面に海藻の髪を振り乱しながら太鼓を打ち鳴らす奇襲を仕掛け、上杉軍を追い払ったとされています。これが、今日まで祭りの行事「御陣乗太鼓」と…
御陣乗太鼓(名舟町)
  • 能登
detail_6009.html
金沢港クルーズターミナル ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響による安全確認のため、当面の間、臨時休館
金沢港の新しい海の玄関口
2020年6月、「金沢港クルーズターミナル」がオープンしました。1970年11月の開港から50周年を迎える金沢港の新たなシンボルは、子どもも大人も楽しめる新たなにぎわいスポットとなっています。クルーズターミナルは、ゆるやかな波形の屋根が印象的で、建物の海側は全…
金沢港クルーズターミナル ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響による安全確認のため、当面の間、臨時休館
  • 金沢
detail_21462.html
禄剛崎・禄剛埼灯台(通称:狼煙の灯台)
海から昇る朝日と、海に沈む夕陽を見られるロマンチックスポット
明治時代に日本人の設計で造られた白亜の灯台です。禄剛崎は、能登半島の最先端で、ちょうど外浦と内浦との接点にあたるところです。この岬は「海から昇る朝日と、海に沈む夕陽」が同じ場所で見れることで有名です。無人のため、灯台の中は見学できませんが、年に数回…
禄剛崎・禄剛埼灯台(通称:狼煙の灯台)
  • 能登
detail_6182.html
兼六園(国指定特別名勝)
日本三名園の一つ、四季が織りなす多彩な表情
春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了する兼六園。ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン(ミシュラン観光版)で最高ランクの3つ星を獲得したことで、海外からの観光客にも人気のスポットです。「金沢の兼六園・…
兼六園(国指定特別名勝)
  • 金沢
detail_5286.html
いしかわ動物園 
動物たちを身近に感じられる「楽しく、遊べ、学べる動物園」
いしかわ動物園では、自然の地形を生かした空間の中で動物たちをより身近に感じることができます。アジアゾウ、コビトカバ、レッサーパンダ、カピバラなどかわいい動物たちがいっぱい!ただ見るだけでなく、自然の中で、楽しく、遊びながら動物を観察したり、ふれあい…
いしかわ動物園 
  • 加賀
detail_20279.html
道の駅のと千里浜
千里浜なぎさドライブウェイすぐそばの道の駅。なぜか足湯の名前は「だいこん足の湯」。
【絶好のおみやげスポット】地元の特産品が集まる「道の駅のと千里浜」。レストランやベーカリーなどもあり、地元の食材を使った料理は絶品!能登発ジェラート「マルガージェラート」もあり汐風を感じながら味わってみてはいかがでしょうか。ドライブの疲れを癒す源泉…
道の駅のと千里浜
  • 能登
detail_20441.html
辰口丘陵公園
緑豊かな丘陵地にあります。親子が触れ合える多目的広場や、遊び、学び、楽しみながら体力づくりができるテニスコート、温泉プールなどが整っています。概要・テニスコート:屋外(オムニ16面、ハード2面)、室内(ハード2面)・テニスセンター:更衣室、シャワー室、…
辰口丘陵公園
  • 加賀
detail_5758.html
石川県立歴史博物館(いしかわ赤レンガミュージアム)
旧陸軍兵器庫の赤レンガ棟を再生した建物は、国の重要文化財となっています。展示室では原始の玉作りや古代の東アジアとの交流、中世の一向一揆、近世の参勤交代、近代の美術工芸、そして現代まで続く祭礼風流など、多彩な展示コーナーを設けています。豊富な実物資料…
石川県立歴史博物館(いしかわ赤レンガミュージアム)
  • 金沢
detail_4644.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。