多太神社

ただじんじゃ
 木曾義仲との合戦に敗れ、最期を遂げた平家の武将・齋藤別当實盛の兜(国指定重要文化財)が保存されています。
 源平合戦から500年後、「奥の細道」の道中に多太神社を訪れた松尾芭蕉は兜を見て「むざんやな甲の下のきりぎりす」と句を詠み、實盛をしのんだと言われています。
 境内には句碑が建てられ、芭蕉も思いをはせた歴史物語を、今に伝えています。
7月下旬の「かぶとまつり」では、兜の一般公開や能の奉納などが行われます。
住所 〒923-0955 石川県小松市上本折町72番地
電話番号 0761-22-4089
公式サイト 多太神社
料金宝物館は事前に予約が必要です。拝観料300円
※連絡は兜保存会(TEL0761-22-5678)まで
交通アクセス(車)・小松空港から車で約12分
・小松ICから車で約10分
交通アクセス(公共)・JR小松駅から徒歩約20分
駐車場20台

このスポットから近い宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

石川 旬のおすすめ旅