鴨ヶ浦散歩道

かもがうらさんぽどう
海蝕作用でできた白い岩礁が広がる
エリア:
能登
カテゴリ:
滝・川・湖・ダム・海
海に大きくせり出した輪島岬の突端です。「猫地獄」「象の鼻」「大蛇の瀬」など、ユーモラスな名前の岩場があります。
東西400メートル、南北150メートルにわたる海蝕作用でできた白っぽい岩礁が広がる、海岸沿いを1周するコースは磯遊びや釣りに最適です。
冬に訪れると真綿のように乱舞する「波の花」も楽しめます。夜間はライトアップもしており幻想的な雰囲気を楽しめます。

付近には岩礁を縦25m、横13mに掘った塩水プールがある。元々は魚を鑑賞するために掘られた水槽で、戦後地元の水泳協会が寄付を集め、水泳用の練習プールになった。
住所 〒928-0071 石川県輪島市輪島崎町鴨ヶ浦
電話番号 0768-23-1146(輪島市観光課)
FAX番号 0768-23-1856
公式サイト 輪島たび結び
口コミサイト トリップアドバイザーで口コミを見る
交通アクセス(車)・のと里山空港ICから約30分
・道の駅輪島(ふらっと訪夢)から約5分
交通アクセス(公共)・金沢駅から輪島特急バス乗車2時間30分「輪島駅前」下車(乗り換え)
→「輪島駅前」からのらんけバス(海コース)で「鴨ヶ浦」下車 徒歩5分(または輪島駅前から徒歩30分)
駐車場10台

このスポットから近い宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

石川 旬のおすすめ旅