ボラ待ちやぐら

天文学者パーシバル・ローエルが、著書「NOTO」の中で「怪鳥ロックの巣のようだ」と表現した漁業用のやぐらです。

やぐらの上で終日、ボラ(魚の一種)の群れを見張り、網をたぐるという原始的な漁法で、最盛期には、町内に40基を超えるやぐらが立てられていました。1996(平成8)年秋を最後に、この漁法を行う漁師はいなくなりましたが、2012(平成24)年の秋に漁が再開されました。


現在、国道249号の根木と中居ポケットパークでボラ待ちやぐらを見ることができます。

能登さくら駅」と呼ばれる能登鹿島駅近くや穴水湾近くの潮騒の道にも設置されています。


「君は放課後インソムニア」とコラボしました!特集はこちら!

>>映画「君は放課後インソムニア」コラボ特集!

タグ

エリア
能登
穴水町
カテゴリー
#自然・景観
#滝・川・湖・ダム・海
旅のテーマ
#フォトジェニック

動画

基本情報

所在地
〒- 石川県鳳珠郡穴水町根木、中居、内浦地内
お問い合わせ先
穴水町観光交流課
電話番号
0768-52-3790
FAX番号
0768-52-2079

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

周辺情報

周辺の飲食店を探す
周辺でできる
体験プランを探す
周辺の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約

このページを見ている人は、こんなページも見ています

恋路海岸
恋路海岸
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5311.html
能登演劇堂 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により休館中(令和7年3月から開館)
能登演劇堂 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により休館中(令和7年3月から開館)
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6085.html
臼ヶ峰 遊歩道(歴史の道百選)
臼ヶ峰 遊歩道(歴史の道百選)
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4696.html
岸壁の母の碑
岸壁の母の碑
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_12250.html
加能作次郎文学碑
加能作次郎文学碑
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5108.html
内灘砂丘
内灘砂丘
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4713.html
石川県庁19階展望ロビー
石川県庁19階展望ロビー
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4615.html
見附島 / 軍艦島
見附島 / 軍艦島
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6554.html
内灘海水浴場
内灘海水浴場
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4711.html
能登島大橋
能登島大橋
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6107.html
ページトップへ