あいの風・IR・ハピラインに乗って巡る 北陸3県の自然・風景を満喫する鉄道旅
北陸3県の鉄道を乗り継ぎ、自然や風景を手軽に体感できる1泊2日のモデルコースです。
- 所要時間
- 1泊2日
- 主な交通手段
- 鉄道、バス、タクシー
このコースでめぐるエリア
特別天然記念物 魚津埋没林博物館
“埋没林”と“蜃気楼”、富山湾のふたつの不思議に出会える博物館
国の特別天然記念物に指定されている「埋没林」と「蜃気楼」、富山湾のふたつの不思議に出会える博物館です。
水中保存されている樹齢500年以上の太古の原生林の巨大な樹根に触れることもできます。
光と風が織りなす自然の芸術、蜃気楼についても情報がたくさん!300インチの大きなスクリーンに映し出される蜃気楼は迫力満点。
館内の展望台からは、富山湾を見渡せる絶景が楽しめます。運が良ければ蜃気楼が見られることも。
- 住所
- 富山県魚津市釈迦堂814
- 電話番号
- 0765-22-1049
- 営業時間
- 9:00~17:00(入館受付は16:30まで)
- 休業日
- 12月1日から3月15日までの木曜日、年末年始休館
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
入館料
大人:640円 小・中学生:260円
魚津市民バス 市街巡回ルート西回り 約10分
※レンタサイクルの場合 約15分(入善観光案内所(9:00-17:00)300円~)
杉沢の沢スギ
国の天然記念物に指定されている神秘的な沢スギの林です。
国内では珍しい平地の湧水地に生育する唯一のスギ林であり、森林浴が楽しめます。
マイナスイオンをたっぷり浴びながら、神秘的で美しい風景を眺める時間は、ここでしか味わうことのできない贅沢な時間です。
遊歩道もあるので森の雰囲気を楽しみながらぜひ散策してみてはいかがでしょうか。
- 住所
- 富山県下新川郡入善町吉原950
- 電話番号
- 0765-72-1710(沢スギ自然館)
- 営業時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
- 月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、冬季(12月28日~2月末)
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
※レンタサイクルの場合 約15分
ヒスイ海岸観光交流拠点施設 ヒスイテラス
ヒスイテラスは、輝くヒスイ海岸の美しい眺めを楽しみながらくつろぐことができ、海水浴、ヒスイ探し、釣り、サイクリング(レンタサイクルあり)、登山と、朝日町の魅力を体験する拠点です。
過去にヒスイ海岸に打ち上げられたヒスイや多彩な石の展示を見学できるほか、常駐するスタッフに石ころ探しのレクチャーを受けて、ヒスイ海岸で見つけた石ころの見分けもしてもらえます。
- 住所
- 富山県下新川郡朝日町宮崎3239番地6
- 電話番号
- 0765-83-3015
- 営業時間
- 8:30~17:30 ※11月〜3月冬期間 16:00まで
- 休業日
- 12月29日~1月3日
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
内川周辺
ノスタルジックな雰囲気漂う港町を散策
近年、映画やドラマのロケ地としても注目されています。
約3.5kmの内川の両岸には、漁船が連なって係留され、ノスタルジックな港町の雰囲気が漂います。
また、内川には10以上の個性的な橋がかかり、橋巡りをして楽しむのもひとつです。
潮の香りやトンビの鳴き声、漁船が川岸にすれる音など、どこか懐かしい港町の暮らしの息づかいを感じながら、日常から離れ、ゆっくりと散策しながら時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
- 住所
- 富山県射水市港町~八幡町
- 電話番号
- 0766-84-4649(射水市観光協会)
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
兼六園下で下車
※シェアサイクルの場合 約15分
兼六園(国指定特別名勝)
日本三名園の一つ、四季が織りなす多彩な表情
春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了する兼六園。ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン(ミシュラン観光版)で最高ランクの3つ星を獲得したことで、海外からの観光客にも人気のスポットです。「金沢の兼六園・水戸の偕楽園・岡山の後楽園」が日本三名園と称され、国の特別名勝に指定されています。
静かに散策を楽しみたいなら、早朝か夜間に訪れるのがおすすめ。夜に定期的に行われるライトアップは園内を幻想的な空間に演出します。
敷地は約11.4万平方メートルと広大なため、漫然と歩くよりもガイドツアーに参加した方が、見どころを逃しません。当日受付もできますが、事前予約しておけばより確実です。「徽軫灯籠」「唐崎松」「雁行橋」「霞ヶ池」「時雨亭」「夕顔亭」…まだまだある見どころを効率よくめぐることができ、歴史やいわれを知ることで兼六園の魅力が格段にアップします。
着物レンタルも充実している金沢で、日本庭園を背景に記念撮影をしてみてはいかがですか?隣接する金沢城も、兼六園同様、日本情緒たっぷりでフォトジェニックです。
(関連記事)兼六園の見どころや見頃などを開設!
- 住所
- 金沢市兼六町1
- 電話番号
- 076-234-3800
- 営業時間
- 7時00分~18時00分(3月1日~10月15日)、8時00分~17時00分(10月16日~2月末日)
※時雨亭:9時00分~16時30分(最終入亭16時00分、12月29日~1月3日は休亭) - 休業日
- 年中無休(※時雨亭除く)
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
入園料
大人:320円、小人:100円
※シェアサイクルの場合 約15分
金沢駅からIRいしかわ鉄道線 約25分(普通運賃480円)
能美ふるさとミュージアム
能美の自然・歴史・民俗について総合的に学べる博物館
『能美ふるさとミュージアム』は能美の自然・歴史・民俗について総合的に学べる、能美市の新しい博物館です。
「郷土の豊かな自然と悠久の歴史をともに学び、守り、伝え、より能(よ)き美来(みらい)を育む博物館」を基本理念に、和田山古墳群(国指定史跡)のふもとに令和2年10月17日に開館いたしました。
愛称は「のみふる」。「のみ」の魅力やふるさと愛が、「ふる=Full」つまり、たくさん、あふれる博物館、という思いが込められています。
ロゴマークは「ゲート」をイメージしたデザインで、能美を英語表記した際の頭文字である「n」や、隣接する和田山をはじめとした能美を代表する古墳群をイメージしたものとなっており、カラーの緑は、和田山など能美の豊かな自然を表現した色合いです。
能美ふるさとミュージアムで学んだことをきっかけに市内を巡ってもらい、郷土愛を育み、郷土の豊かさを再発見してほしいという思いをこめ、玄関口や入り口を意味する「ゲート」をロゴマークとしました。
「ゲート」をくぐり、能美の魅力に触れてみませんか?
皆さまのご来館をお待ちしております。
- 住所
- 能美市寺井町を1-1
- 電話番号
- 0761-58-5250
- 営業時間
- 9:00~17:00(最終入館時間16:30)
- 休業日
- 毎週月曜日、第3火曜日(月曜日、第3火曜日が休日の場合翌日休館)、年末年始(12月28日~1月4日)
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
入館料
入館は無料。テーマ展示室観覧の際に下記観覧料が必要。
大学生以上 一般…300円
65歳以上の方、団体(20名以上)…200円
高校生以下、障害者手帳をお持ちの方と介助者1名…無料
山代温泉 古総湯
明治時代の総湯を復元 山代温泉湯の曲輪のシンボル
明治時代の総湯(温泉の共同浴場)を復元した「古総湯」が山代温泉の湯の曲輪に誕生しました。
こけら葺きの屋根と二階の窓が印象的な外観、内装には当時、最先端だったステンドグラスが湯船に鮮やかな光をおとし、壁は拭き漆、タイルにはこれまた当時のままの絵柄を忠実に再現した九谷焼がほどこされています。
入浴方法も当時のままを体験していただくため、浴室にはカラン・シャワーなどの設備はなく、かけ湯をして湯船につかります。
お湯は源泉かけ流し。 山代温泉総湯との共通入浴券もあります。
★あわせて読みたい
- 住所
- 加賀市山代温泉18-128
- 電話番号
- 0761-76-0144(山代温泉 総湯・古総湯)
- 営業時間
- 6:00~22:00(毎月第4水曜日は12:00~22:00)
冬季営業時間:12月~2月 7:00~21:00(閉館)
※1月1日~3日 総湯・古総湯 7:00~20:00(閉館)(総湯売店:9:00~17:00) - 休業日
- 第4水曜日午前中
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
入浴料
大人 12歳以上 500円
中人 6歳以上12歳未満 200円
小人 3歳以上6歳未満 100円
3歳未満無料
西山公園
日本海側随一のつつじの名所
約5万株のつつじが咲き乱れる西山公園は日本海側随一のつつじの名所です。
毎年5月上旬には盛大に「つつじまつり」が開催されます。
園内には広い芝生広場や大型遊具、レッサーパンダが人気の西山動物園(無料)、日本庭園などがあり、150年余りの歴史と自然豊かな美しい景観から「日本の歴史公園100選」に選定されています。
- 住所
- 福井県鯖江市桜町3-7-20
- 電話番号
- 0778-51-1001(鯖江市公園管理事務所)
- 営業時間
- 入園自由
- 休業日
- 年中無休
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
鯖江駅到着