十一代大樋 長左衛門(年雄)(大樋焼)

美術家として伝統は伝統、現代は現代、二刀流を目指す

58年金沢市に十代大樋長左衛門の長男として生まれる。84年ボストン大学院修士課程修了(MFA)。十一代長左衛門として大樋焼を継承しながら、金沢駅構内、石川県立図書館ロビー、清水建設北陸支社VIPルーム、トヨタショールームなどの陶壁やインテリアデザイン、伊ミラノサローネの家具デザインなどに参画。作品は米国カウンティー美術館(LA)など世界各国に所蔵。国立近代美術館工芸館有識者会議委員。第54回日本現代工芸美術展「内閣総理大臣賞」、第8回日展「文部科学大臣賞」受賞、2022年ハンガリー国家勲章叙勲。2023年恩賜賞・日本芸術院賞受賞。


〇所属

大樋美術館 館長


〇専門・得意分野

大樋焼


〇活動方法

現地での案内(施設内、観光地等)、講義・講演

タグ

エリア
金沢市
金沢
カテゴリー
#文化資源のジャンル
#芸術
#伝統工芸
#食文化
#生活文化
#ガイド方法
#現地での案内(施設内、観光地等)
#講義・講演

基本情報

所在地
石川県金沢市
体験内容
<案内場所>
大樋美術館、及びその他の美術館においての工芸の展示解説

<案内内容>
大樋美術館を当代である十一代大樋長左衛門がご案内

<案内コース・プラン>
①美術館ご案内のコース(30分~1時間)         700円 (大人1人)
②美術館ご案内の後、呈茶コース(1時間~1時間半) 1,500円(大人1人)

<料金>
上記コース料金+十一代への謝礼(内容により変わります。2万円~)

<対応できない曜日・時間>
十一代大樋長左衛門の予定をその都度ご確認ください

■予約:14日前まで
■変更・取消:4日前まで
受入人数
1~30人程度/回

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

周辺情報

周辺でできる
体験プランを探す
周辺の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約
ページトップへ
大雨の影響に伴う掲載内容の注意点について
9月21日の能登地方大雨の影響により、当サイトの記載内容に変更がある場合があります。ご旅行やイベント参加予定の場合、念のため、施設・主催者にお問合せください。