佐野 藤博【七尾城跡など七尾市内の名所旧跡・歴史・文化】

天宮の城と言われる七尾城をガイドと一緒に体感しませんか?

七尾市生まれ。大学卒業後、地元信用金庫に長く勤め、旅行が好きで家族一緒に年に一度は必ず県外旅行に出かけ、見聞を広めてきました。十年前に「はろうななお」に入会し、三年目から副会長、五年目から会長を務め、会の発展、まとめに力を入れ、ガイド力に磨きをかけています。


〇所属

七尾市観光ボランティアガイド「はろうななお」 会長


〇専門・得意分野

七尾城跡を始め、日頃ガイドをしている4つの観光スポットに関すること


〇活動方法

現地での案内(施設内、観光地等)、実演・体験

  • 七尾城本丸跡にて
  • 七尾市矢田新埠頭から穴水町で行われている「雪中ジャンボかきまつりは海路で参戦!」企画で幸進丸での船上ガイド
  • 七尾城跡・野面積み石垣前にて

タグ

エリア
七尾市
能登
カテゴリー
#文化資源のジャンル
#いしかわ歴史遺産
#ガイド方法
#現地での案内(施設内、観光地等)
#実演・体験

基本情報

所在地
石川県七尾市
体験内容
<案内場所>
七尾城跡、一本杉通りと花嫁のれん館、山の寺寺院群、和倉温泉七福神巡り

<案内内容>
日本五大山城、日本百名城と言われる七尾城跡の魅力や伝説など

<案内コース・プラン>
①日本百名城、五大山城の「七尾城跡」(約90分)
 上杉謙信も難航した巨大山城・七尾城の壮絶な歴史を交えながらご案内
②「一本杉通り」と「花嫁のれん館」(約60~90分)
 七尾の伝統文化が色濃く残る通りと能登の美しい婚礼儀式を解説
③長谷川等伯ゆかりの「山の寺寺院群」(約60分)
 七尾の歴史を知る上で欠かすことのできない場所のひとつである寺院群をご案内
④「和倉温泉七福神」福々めぐり(約60分)
 和倉温泉内の幸福を呼ぶ七福神のそれぞれの石像がある7つの名所を巡ります

<料金>
個人:3,000円/お一人様
団体:2,000円/お一人様
※入館料・体験料は含まれません。

<対応できない曜日・時間>
年末年始

■予約:10日前17:00まで
■変更・取消:3日前17:00まで
受入人数
個人:2~9名
団体:10~20名
備考
歩きやすい服装・靴でご参加ください。

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

周辺情報

周辺でできる
体験プランを探す
周辺の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約

このページを見ている人は、こんなページも見ています

奈良 献児【高山右近、キリシタン文化、金沢の観光】
奈良 献児【高山右近、キリシタン文化、金沢の観光】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21788.html
道場 孝正【山中温泉の名所旧跡・街並み】
道場 孝正【山中温泉の名所旧跡・街並み】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21796.html
大森 教生【妙成寺】
大森 教生【妙成寺】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21757.html
小野 誠一【珠洲の名所旧跡、キリコ祭り】
小野 誠一【珠洲の名所旧跡、キリコ祭り】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21758.html
塚谷 彩子【加賀友禅】
塚谷 彩子【加賀友禅】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21781.html
ページトップへ