検索結果

300件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
株式会社 宮本酒造店
12月~3月中旬「日本酒」酒蔵見学。3月下旬~5月下旬「特産品焼酎」酒蔵見学。※酒の仕込み時期は、年によって異なります。※上記以外の時期は酒蔵内のご案内のみとなりますので、ご了承下さいませ。天皇杯受賞の生産農家による契約栽培酒米「五百万石」で仕込む地酒『…
株式会社 宮本酒造店
  • 加賀
detail_6569.html
根上松・源平古戦場跡
旧根上町の町名の由来となった黒松は、樹高14メートル、推定樹齢110年で、根が地面より60センチほど隆起しています。「源平盛衰記」によると1183(寿永2)年、源氏方についた加賀国住人井家次郎範方一党17騎が平維盛軍と戦い、11度の戦闘を仕掛けた後、根上松まで追い…
根上松・源平古戦場跡
  • 加賀
detail_6070.html
小松マテーレ株式会社
見学・体験施設「fa-bo」/ファクトリーショップ「mono-bo」
海外のトップブランドにも生地を供給する化学素材メーカー「小松マテーレ」がファブリックの魅力を体感できる2つの施設をオープン!最先端のファブリックを見て、触って、体験して、学ぼう!■「fa-bo(ファーボ)」※上部写真3枚「小松マテーレ」の歴史や最先端の技術を…
小松マテーレ株式会社
  • 加賀
detail_5374.html
粟津公園
近場の交流スポットとして、親しまれています。テニス、卓球、グランドゴルフ、野球、ソフトボール、散歩、ジョギングなどのスポーツが楽しめます。桜の名所でもあり、イチゴなどの菜園もあります。<施設概要>・屋根つき広場(1階)オムニコート、バスケットボール…
粟津公園
  • 加賀
detail_4533.html
小松土産店
手土産から普段使いまで、品数豊富なお土産店
約1,000種類が揃う小松屈指のスーベニアストア。小松の魅力を、“菓子”、“食”、“酒”、“暮らし”の4つの切り口とPOPUPにより表情が変わるため、手土産から普段使い、自分へのご褒美に、つい足を運びたくなるところ。一…
小松土産店
  • 加賀
detail_22560.html
九谷磁器窯跡
九谷焼が初めて作られた場所
石川県を代表する焼き物「九谷焼」が初めて作られた場所です。日本最初期における磁器生産の様相を知りうる遺跡として、1979(昭和54)年に国史跡の指定を受けました。江戸時代前期に九谷第1・2号窯が、江戸時代後期にはこれを再興して吉田屋窯が築かれ、数多くの陶磁…
九谷磁器窯跡
  • 加賀
detail_5242.html
越前加賀海岸国定公園
尼御前岬、加佐の岬、鹿島の森などの景勝地
1968年(昭和43年)5月1日に指定された越前加賀海岸国定公園、公園総面積8,992.2haのうちの1,716.3haをいいます。石川県側の区域内には、尼御前岬、加佐の岬、片野海岸の海蝕崖景観地とこれに続く砂丘があり、また、大聖寺川河口の鹿島の森(天然記念物)、柴山潟の水…
越前加賀海岸国定公園
  • 加賀
detail_4858.html
石川県小松市團十郎芸術劇場うらら
歌舞伎から現代劇や音楽まで、多彩な芸能や芸術舞台を堪能できる劇場です。大ホールは歌舞伎を主目的としたホールで、市の木である松の葉をアレンジしたパネルの壁面や伝統工芸を取り入れた格子など、和風の要素をアクセントとしています。小ホールは優れた音響性能を…
石川県小松市團十郎芸術劇場うらら
  • 加賀
detail_4607.html
桜づつみ
主要地方道金沢・小松線辰口橋のたもと、手取川簡易グラウンド堤防上に延長950メートルの桜並木が続いています。4月上旬、周囲の桜よりやや遅れてソメイヨシノ206本と枝垂れ桜3本が堤防を華やかに彩ります。周囲よりもやや高くなっているため、春空に映える桜の薄紅色…
桜づつみ
  • 加賀
detail_5467.html
芭蕉の渡し
1689(元禄2)年9月7日、俳聖松尾芭蕉が『加賀路行脚』の途中に立ち寄り、一句を残したのち、木呂場(ころば)から粟生宿場に歩を進めました。江戸時代、木呂場には手取川の渡し場がありました。曽良日記の小松到着時間から勘案すると、おそらく残暑厳しいころだった…
芭蕉の渡し
  • 加賀
detail_6304.html
芸妓検番「花館」
べんがら格子が目印。体験も楽しめる。
片山津温泉街の中心にあるべんがら格子の芸妓検番は、大正9年に芸妓の練習の場として建てられた建物です。源泉を使った「豆腐づくり体験」や、源泉と柴山潟の湖底土を使った「晶子染め体験」、伝統的な「水引体験」も行っています。※2021年7月26日より当面の間「豆腐…
芸妓検番「花館」
  • 加賀
detail_18416.html
木場温泉
加賀3湖の1つ木場潟に面した東側の湖畔にあります。背後に、緩やかな丘陵地が開けており、田園情緒豊かな大衆温泉です。効能:筋肉痛、リューマチ、神経痛、関節等の運動器障害泉質:単純温泉
木場温泉
  • 加賀
detail_5191.html
ジェイ・バス株式会社 小松工場
小松工場バス製造ライン東京ドームの約1.3倍(約60000平方メートル)の一棟建の工場で、部品から、製品となるまでのバスの製造ラインが見学できます。また特徴の一つでもある、「フルディップ式カチオン電着塗装設備(=家庭用のお風呂で約1500杯分もの槽の中に大型バ…
ジェイ・バス株式会社 小松工場
  • 加賀
detail_5595.html
西盛友堂
小野窯発祥の地で4代にわたり九谷焼の製造・販売を行う窯元です。伝統工芸士西善雄作「赤絵金彩勧進帳の図飾皿」も必見です。絵付けやろくろ体験も人気です。ジャパンテントや修学旅行の受け入れもしており、多数の海外留学生が楽しんでいます。再興小野窯の作品をは…
西盛友堂
  • 加賀
detail_6023.html
本折日吉神社
町の中心にある、破風付の朱色の鳥居が印象的な山王宮・本折日吉神社は、昔から「山王さん」「日吉さん」と呼ばれ親しまれている。全国に約二千ある日吉神社・日枝神社・山王神社の総本宮である滋賀県大津市の日吉大社は、猿を神の使いとして崇拝することで知られ、平…
本折日吉神社
  • 加賀
detail_18399.html
里山みらい館(遊泉寺銅山跡)
遊泉寺銅山の歴史を学ぼう
「ものづくりのまちこまつ」の原点、遊泉寺銅山の遺構や歴史を学べる施設。かつて千人近くが働いていた当時の写真や解説パネルなど遊泉寺銅山の歴史を知る展示が楽しめ、会議スペースや無料休憩所としても利用できます。館内はバリアフリー対応で、駐車場からスロープ…
里山みらい館(遊泉寺銅山跡)
  • 加賀
detail_21473.html
大倉岳高原
標高650メートルの大倉岳高原は、冬はスキー場として営業しており、秋には約40万本ものコスモスがゲレンデに広がります。一面に広がるコスモスは、見ごたえ抜群。
大倉岳高原
  • 加賀
detail_4763.html
南加賀公設地方卸売市場
南加賀公設地方卸売市場は、南加賀広域圏事務組合(小松市、加賀市、能美市、川北町で構成)により、圏域住民24万人の方に、毎日の生活に必要な野菜、果実、鮮魚などの食料品を安定的に供給するために、石川県知事の許可を受けて開設されている公設市場です。市場の役…
  • 加賀
detail_20192.html
石川県立山中漆器産業技術センター
日本で唯一の伝統的な木地挽物の研修所。
全国の頂点に立つ「挽物轆轤技術」の修得と後継者育成、及び将来の山中漆器産業を担う人材の養成、自主研究等を行うための産業振興の中核施設であり、全国で唯一「挽物轆轤技術」を専門的に学べる研修施設です。
石川県立山中漆器産業技術センター
  • 加賀
detail_4643.html
秋常山史跡公園
1600年前に造られた北陸最大級(全長約140メートル)の前方後円墳(秋常山1号墳)と、埴輪(はにわ)を持つ方墳(秋常山2号墳)の2基の古墳が保存されています。1号墳では、墳丘を覆っていた葺石(ふきいし)を、2号墳では埴輪が復元されており、その埋葬施設を間近で…
秋常山史跡公園
  • 加賀
detail_4486.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。