春日神社

春日神社は、市役所そばの春日山麓にある、天児屋根命(あめのこやねのみこと)と六神が祭られている古社です。境内には、樹齢700年を越えると伝わる老杉が生い茂り、拝殿に進む石段の右手には、大伴家持が能登巡国の折、歌ったとされる万葉歌碑があります。
平安時代の康治年間に若山荘が建てられたとき、荘園の鎮守神として創建された
と言われ、若山神社と称されていました。弘長元年、春日神社の神官である葛原伊勢守秀行が、大和の春日神社の分霊を拝受し、今の地に合祀しました。

タグ

エリア
珠洲市
能登
カテゴリー
#歴史・文化
旅のテーマ
#神社仏閣

基本情報

所在地
〒927-1214 石川県珠洲市飯田町
電話番号
0768-82-0130
FAX番号
--
アクセス(車)
のと里山空港から車で50分
アクセス(公共)
北鉄奥能登バス 「珠洲市役所前」下車、徒歩5分
駐車場
5台(無料)

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

周辺情報

周辺の飲食店を探す
周辺でできる
体験プランを探す
周辺の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約

このページを見ている人は、こんなページも見ています

ページトップへ