石川県金沢港大野からくり記念館
いしかわけんかなざわこうおおのからくりきねんかん触って遊べる『からくり体験ミュージアム』
触って遊べる からくり体験ミュージアム
金沢港の先端に位置し、日本海に突き出すように建つ大野からくり記念館は、金沢市大野町に住み活躍した幕末の科学技術者・からくり師 大野弁吉の業績を紹介するとともに、近代技術のあけぼのを代表する「からくり」の世界を様々に展示しています。実際に触って遊び、「からくり」を体感してください。また、北前船をイメージした内井昭蔵氏設計の建物もぜひご覧ください。
石川県には他にもご家族・ご友人と楽しめる場所がたくさんあります!こちらもご覧ください!
>>子ども連れで楽しめるスポット特集!
金沢港の先端に位置し、日本海に突き出すように建つ大野からくり記念館は、金沢市大野町に住み活躍した幕末の科学技術者・からくり師 大野弁吉の業績を紹介するとともに、近代技術のあけぼのを代表する「からくり」の世界を様々に展示しています。実際に触って遊び、「からくり」を体感してください。また、北前船をイメージした内井昭蔵氏設計の建物もぜひご覧ください。
石川県には他にもご家族・ご友人と楽しめる場所がたくさんあります!こちらもご覧ください!
>>子ども連れで楽しめるスポット特集!
住所 | 〒920-0331 石川県金沢市大野町4丁目甲2−29 |
---|---|
電話番号 | 076-266-1311 |
FAX番号 | 076-266-1911 |
公式サイト | 石川県金沢港大野からくり記念館 |
口コミサイト | トリップアドバイザーで口コミを見る |
営業時間/期間 | 9時00分〜17時00分(入館は16時30分まで) |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日〜1月3日) |
料金 | ≪見学≫ 大人300円 小中高生200円 団体20名以上50円引 ※障がい者割引 100円引 |
交通アクセス(車) | JR金沢駅よりタクシーで15分、 北陸自動車道金沢西ICまたは金沢東ICより20分 |
交通アクセス(公共) | 中橋バス停(金沢駅から徒歩10分、JR高架下)より北鉄バス「大野」または「大野港」行きのバスに乗車、終点下車、徒歩15分 |
駐車場 | 20台 専用駐車場完備 |
所要時間 | ≪見学≫ 40分〜60分 |
体験内容 | ≪見学≫ 金沢市大野町に住み活躍した幕末の科学技術者・からくり師 大野弁吉 の業績を紹介するとともに、近代技術のあけぼのを代表する「からくり」の世界を様々に展示しています。実際に触って遊び、「からくり」を体験してください。 また、北前船をイメージした内井昭蔵氏設計の建物も是非ご覧ください。 |
旅ぱす特典内容 | 入館料金50円割引 |