越前加賀県境の館
えちぜんかがけんきょうのやかた石川県と福井県の県境に立つ観光の拠点
越前加賀県境の館は石川県(加賀市)と福井県(あわら市)の県境に建ち、周辺観光の拠点としてご利用いただいております。
玄関を入ると県境が一目で分かるデザインで、目の前には国指定天然記念物の鹿島の森と、北潟湖の景色が広がります。
館内では観光情報を提供するほか、越前加賀の一向一揆や吉崎御坊などの歴史、周辺に生息する生き物などを紹介しています。
玄関を入ると県境が一目で分かるデザインで、目の前には国指定天然記念物の鹿島の森と、北潟湖の景色が広がります。
館内では観光情報を提供するほか、越前加賀の一向一揆や吉崎御坊などの歴史、周辺に生息する生き物などを紹介しています。
住所 | 〒922-0672 石川県加賀市吉崎町ヘ1番1 |
---|---|
電話番号 | 0776-75-1705(越前加賀県境の館) |
営業時間/期間 | 9時00分〜17時00分 |
定休日 | 火曜日 (祝日と重なる場合は開館し、その翌日が休館となる)、年末年始 |
料金 | 無料 |
交通アクセス(車) | 北陸自動車道加賀ICから約4.6Km |
交通アクセス(公共) | JR加賀温泉駅から加賀周遊バスキャン・バス海まわり「吉崎御坊蓮如上人記念館・越前加賀県境の館」バス停から約100m |
駐車場 | 乗用車3台(うち1台身障者用駐車場) |