小松の石文化を見て知る旅 1泊2日

石文化を垣間見られるスポットへ

2016年、文化庁が認定する「日本遺産」に選ばれた、小松の石文化。約2300年の歴史が今も息づく小松には、石にまつわる多彩なスポットがあり、これらをめぐればその文化の奥深さが体験できます。

所要時間
1泊2日コース
主な交通手段

このコースでめぐるエリア

START

小松空港

石川県の空の玄関口の一つ、小松空港。
羽田、札幌、福岡、那覇の国内4都市とソウル、上海、台北の海外3都市に定期便が運航しています。また国際チャーター便は、香港、タイ、ベトナム、ハワイなど世界各地へ運航されています。更に、ルクセンブルクやアゼルバイジャンとの間では、国際貨物定期便が運航されており、北陸地方の人やモノの交流拠点としての役割を担っています。

また小松空港からは金沢駅や福井駅、小松駅にバスが運行しています。加賀地方の観光地や温泉地を巡る周遊バス「キャンバス」にも乗ることができ、ビジネスや観光にとても便利です。

館内には、展望台やレストラン、地元の食材を扱う土産物店もあり、近隣には航空機の博物館である航空プラザもあります。旅行者のみならず、地元の方々にとっても親しまれるスポットです。
住所
小松市石川県小松市浮柳町
電話番号
0761-21-9803

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

小松空港から車で約30分(約18km)

里山自然学校こまつ滝ヶ原

小松市はその面積の7割が中山間地域となり、地理的には、ちょうど国道8号(バイパス)より東側に里山ゾーンが広がります。
そこには、自慢できるさまざまな里山資源(食・希少生物・木材・石材等)や人(職人・技術者)、文化(九谷焼等)があります。
その先駆的地域として滝ヶ原で廃校となっていた那谷小学校滝ヶ原分校と滝ヶ原保育所を再利用し、「里山自然学校こまつ滝ヶ原」ができました。
この施設は、地域密着型民営施設で、利用者からの施設維持管理協力金によって運営されています。
里山里湖の再生と活性化を目指したさまざまな取り組みが始まっています(里山生き物調査塾、里山里湖エコツアー塾、里山エコアグリ塾、里山グルメ開拓塾ほか)。
住所
小松市滝ヶ原町ウ20
電話番号
080-1962-9399
営業時間
受付時間:9時~17時
休業日
無し

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

車で約5分(約2.5km)

那谷寺

雄大な自然に包まれて新しい自分に生まれ変わる

「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で1つ星の認定を受けた那谷寺。境内には国の指定名勝で山水画のような「奇岩遊仙境」をはじめ、「本堂」、「三重塔」、「護摩堂」、「鐘楼」、「書院」および「庫裡」といった重要文化財があり、見ごたえがあります。


那谷寺は「白山」を崇拝し、自然に敬意をはらう「自然智」の教えを今に伝える白山信仰の寺です。717年に泰澄によって開創されました。中世末期の一向一揆ですっかり荒廃してしまいましたが、江戸時代に加賀藩3代藩主前田利常が復興しました。


散策をしながら「楓月橋」を渡り展望台にのぼれば、絶景が広がります。四季折々の表情を楽しめますが、特に紅葉スポットとして有名でシーズンになると赤や黄色に色づく木々に彩られた岩壁が見事な景観を生み出します。


恋人の聖地「粟津温泉」からもほど近く、縁結びの神様として親しまれる庚申さんへのお参りができるので大切な人と一緒に訪れてみてはいかがですか。


岩壁に沿う本殿、「いわや胎内くぐり」を巡れば、新たな自分に、魂が清く生まれ変わるとされています。雄大な自然に包まれた寺で心と身体をリフレッシュしましょう!

住所
小松市那谷町ユ122
電話番号
0761-65-2111
営業時間
9:15~16:00
休業日
年中無休

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

  • 展望台からの眺めは境内最高。
  • 「いわや胎内くぐり」がある本殿 大悲閣。
  • 自然智の教えを象徴する名勝 奇岩遊仙境。
車で約10分(約3.6km)

あわづ温泉に宿泊

あわづ温泉

開湯1300年 北陸最古の温泉地・粟津温泉

白山開山の祖泰澄大師(たいちょうたいし)が開湯したといわれ、1300年の歴史を誇る北陸最古の温泉地・あわづ。

霊峰白山に端を発する湯は効能にすぐれ、全国各地から湯治客が訪れているだけでなく、無色透明のなめらかな肌触りの湯は美人の湯として有名で、女性ファンが多くいるのも、あわづの湯の特徴。

そして、あわづのお宿は全てが自家掘りの源泉を持っていること。そのため、お宿によって泉質と泉温が微妙に違うので、お宿ごとでの泉質と泉温を比べてみる楽しみができるのも、あわづの湯の楽しみ方。


お湯だけではありません。あわづ温泉は「恋人の聖地」としても有名。

江戸時代から語り継がれる「おっしょべ恋物語」は、若い男女が紆余曲折の末に大恋愛を成就させたお話。

この恋物語にあやかろうと、多く恋人たちがこの地を訪れています。

住所
小松市粟津温泉
電話番号
0761-65-1834

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

  • 総湯(共同浴場)
  • 黄門杉(前田利常お手植)
  • お末・竹松像(郷土民謡おっしょべ節)
車で約20分(約14.5km)

小松市埋蔵文化財センター

小松の遺跡から出土した重要文化財指定品など貴重な資料の数々を紹介する企画展示のほか、古代体験(勾玉、くみひも、火おこし)や実物の土器に触れる出土品整理体験ができる期間限定メニューもあります。
住所
小松市原町ト77-8
電話番号
0761-47-5713
営業時間
9時~17時(入館は16時30分まで)

休業日
水曜(祝日を除く)、祝日の翌日、12月29日~1月3日

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

車で約15分(約7km)

九谷セラミック・ラボラトリー

見学・体験を通して九谷焼を深く知ろう

小松市は九谷焼に欠かせない「花坂陶石」の産地です。施設内には製土工場が設けられ、全国でも希少な陶石からの土作りが見学できます。
体験工房では、ろくろを使った器づくり体験と絵付け体験をすることができ、九谷焼の魅力に直接触れられます。また、後継者を育成するため、若手作家の創作工房を併設しています。展示エリアではさまざまな九谷焼作品の観覧が可能です。

体験メニューについては、専門のスタッフによる優しい指導のもと、どなたでも安心して体験いただけます。同施設内に隣接する製土工場で製造した花坂陶石の磁器土をご使用いただけます。お一人さまから受け付けておりますので、どうぞお気軽にご参加ください。
※詳細については、施設までお問い合わせください。


>>こちらから絵付体験予約が可能です。
住所
小松市若杉町ア91
電話番号
0761-48-4235
営業時間
10:00-17:00(最終入館は16:30まで)
休業日
《2022年4月より休館日が変更しました》
12月~3月:火曜日、水曜日、年末年始
4月~11月:水曜日
※祝日の場合は、翌平日が休館

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

車で約10分(約4.2km)

小松市立博物館

石川県内の登録博物館第1号として1958(昭和33)年に芦城公園に開館しました。小松をはじめ南加賀地域の自然、歴史、美術などに関係する多数の資料を所蔵する、総合博物館です。
歴史、美術などの人文資料、化石、昆虫標本、?製などの自然科学資料の数は、合わせて5万点を超え、重要文化財の「白山麓西谷の人生儀礼用具」一式、や「不動明王座像脇侍共」ほか複数の小松市指定文化財を所蔵しています。3階では「日本遺産」に認定された小松の石についての展示をご覧いただけます。
住所
小松市丸の内公園町19番地 (芦城公園内)
電話番号
0761-22-0714
営業時間
9時00分~17時00分
※但し、入館は16時30分まで
※状況によって変更する場合があります。
休業日
水曜日(祝日の場合は除く)
祝日の翌日(土日祝を除く)
12月29日~1月3日
展示替え期間

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

車で約5分(約1km)

小松市立錦窯展示館

錦窯とは、九谷焼の上絵付のために使用されていた窯です。作品に直接火が当たらない2重構造になっていて、薪(まき)を炊いた熱だけが伝わるようになっています。
建物は、九谷焼の名工として知られる初代から三代徳田八十吉(いわゆる人間国宝)が、工房兼生活の場として使用していました。現在はこの昭和初期の木造家屋を改修し、九谷の名品をご覧いただくギャラリーと町家の雰囲気を楽しめる施設となっています。
館内には、2基の錦窯を保存展示している他、古九谷をはじめとする九谷焼の名品や歴代徳田八十吉の作品、上絵付の道具など貴重な資料も展示されています。
住所
小松市大文字町95番地1
電話番号
0761-23-2668
営業時間
9時00分~17時00分
※但し、入館は16時30分まで
※状況によって変更する場合があります。
休業日
水曜日(祝日は除く),祝日の翌日(土日祝を除く),年末年始 12/29-1/3,展示替え期間中

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

GOAL
  • 小松空港
  • 里山自然学校こまつ滝ヶ原
  • 那谷寺
  • あわづ温泉
  • 小松市埋蔵文化財センター
  • 九谷セラミック・ラボラトリー
  • 小松市立博物館
  • 小松市立錦窯展示館

GoogleMapは、表示回数に制限のある無料枠を使用して掲載しております。状況により閲覧できない期間が発生することがありますので予めご了承ください。

次にチェックしたいモデルコース

金沢を1泊2日で満喫!
金沢を1泊2日で満喫!
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21023.html
名所を厳選!金沢周遊3時間
名所を厳選!金沢周遊3時間
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21020.html
金沢6時間+ぐるっと加賀 1泊2日
金沢6時間+ぐるっと加賀 1泊2日
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21029.html
スタンダートな金沢周遊!6時間
スタンダートな金沢周遊!6時間
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21021.html
散策&食べ歩き!金沢周遊3時間コース
散策&食べ歩き!金沢周遊3時間コース
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21019.html
金沢3時間+加賀の名所めぐり 1泊2日
金沢3時間+加賀の名所めぐり 1泊2日
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21028.html
金沢を徒歩で巡る6時間周遊コース
金沢を徒歩で巡る6時間周遊コース
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21022.html
金沢3時間+能登外浦ひとめぐり(1泊2日)
金沢3時間+能登外浦ひとめぐり(1泊2日)
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21024.html
白山で美しい風景と出会う旅 
白山で美しい風景と出会う旅 
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21111.html
九谷焼の聖地、加賀を巡る旅
九谷焼の聖地、加賀を巡る旅
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21110.html
金沢3時間+小松・能美観光 1泊2日
金沢3時間+小松・能美観光 1泊2日
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21031.html
芭蕉が愛した山中温泉をめぐる
芭蕉が愛した山中温泉をめぐる
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21095.html
加賀百万石の歴史を1日ゆっくり堪能
加賀百万石の歴史を1日ゆっくり堪能
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21034.html
飛騨高山から白川郷ホワイトロードで金沢へ行くモデルコース
飛騨高山から白川郷ホワイトロードで金沢へ行くモデルコース
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21666.html
金沢で現代建築めぐり
金沢で現代建築めぐり
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21115.html
加賀温泉と伝統工芸を楽しむ旅
 加賀温泉と伝統工芸を楽しむ旅
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21094.html
金沢発!能登ゴールデンドライブルート
金沢発!能登ゴールデンドライブルート
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21667.html
金沢観光+バスガイド付き定期観光バスで巡る能登 1泊2日
金沢観光+バスガイド付き定期観光バスで巡る能登 1泊2日
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21027.html
絶景の連続!能登でシーサイドドライブの旅
絶景の連続!能登でシーサイドドライブの旅
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21063.html
魯山人が愛した山代温泉をめぐる
魯山人が愛した山代温泉をめぐる
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21096.html
ページトップへ