羽咋・巌門 里山ルート(ジャパンエコトラック認定ルート)
(はくい・がんもん さとやまるーと(じゃぱんえことらっくにんているーと))このエリアを回ります


能登金剛の絶景と里山でのゆったりとしたサイクリングを楽しもう
北陸鉄道能登線の配線後をもとにした羽咋県民自動車をベースにしたルートです。
海岸沿いの能登金剛の絶景と里山でのゆったりとしたサイクリングを楽しめます。
【距離】62.9km
【最大標高差】140m
【獲得標高】310m
【走行時間】4.5時間
海岸沿いの能登金剛の絶景と里山でのゆったりとしたサイクリングを楽しめます。
【距離】62.9km
【最大標高差】140m
【獲得標高】310m
【走行時間】4.5時間
START
1
羽咋駅
-
金沢駅から(まで)特急で約40分(普通で約60分)。自転車の積載は輪行バックの収納が必要です。
サポート:情報コーナー /トイレ
1.7km / 10分 / 平坦
2
能登千里浜レストハウス
オーシャンビューを眺めながら新鮮な日本海の幸に舌つづみ。
-
千里浜なぎさドライブウェイの終着点にあります。レストランはもちろん、お土産も豊富に取り揃えてあります。
サポート:情報コーナー /無料駐車場 /バイクラック /空気入れ /工具 /トイレ /給水/食事/軽食・テイクアウト
8.9km / 35分 / 平坦
3
妙成寺
-
日蓮宗本山で、北陸地方の名刹です。特に五重塔は、北陸随一の威容を誇っています。
サポート:バイクラック /空気入れ /トイレ /給水
13.1km / 50分 / 平坦
4
植物園 花のミュージアム フローリィ
-
南欧の風が漂う、海辺のガーデンに500 種類を超える草花が咲き競います。
サポート:無料駐車場 /バイクラック /空気入れ /トイレ
3.7km / 15分 / 平坦
5
巌門旧福浦灯台
-
石川県文化財に指定されている日本最古の木造灯台です。公式ゆるキャラ「西能登あかり」のモチーフにもなっています。
2.3km / 15分/ 軽いアップダウン
6
巌門
-
日本海の荒波が創り出した自然の芸術ともいえる奇岩です。休憩がてら能登金剛遊覧船に乗るのもおすすめ。
サポート:トイレ/WI-FI
7.2km / 40分/ 軽いアップダウン
7
せせらぎ自然公園
-
羽咋健民自転車沿いにあるゆっくりとした時間の流れる公園です。
サポート:トイレ
9.0km / 35分/ ゆるやかな下り
8
道の駅 ころ柿の里しか
-
温浴施設「アクアパーク シ・オン」と農産物直売所「旬菜館」を備えます。「ころ柿ソフトクリーム」が名物です。
サポート:情報コーナー /バイクラック /空気入れ /工具 /トイレ /食事 /軽食・テイクアウト /WI-FI
7.2km / 40分/ 軽いアップダウン
9
羽咋駅
FINISH!!
GOAL