九谷焼の魅力とは?かわいい九谷焼やおすすめ美術館をご紹介!

143216ビュー

石川県が誇る数ある伝統工芸の中から今回オススメするのは「九谷焼(くたにやき)」です。
かわいい九谷焼やおすすめ美術館など九谷焼をテーマに旅を楽しむのにおすすめなスポットをご紹介します♡


この記事は加賀百万石の石川県が大好き!
元テレビ局アナウンサー、現在フリーライターとして石川の魅力を全国発信している坂爪奈津子がお送りいたします。 

九谷焼の魅力とは?かわいい九谷焼やおすすめ美術館をご紹介!

九谷焼の魅力や特徴を徹底解説!かわいい九谷焼もご紹介♪

九谷焼とは?

我が家でも九谷焼のご飯茶碗を愛用していますが恥ずかしながら意外と知らないことが多く改めて「九谷焼」について調べてみました。

九谷焼は江戸時代前期に始まった約370年以上もの歴史がある陶磁器。
石川県加賀市にあった九谷村(現在は九谷町)が発祥の地です。
色鮮やかで大胆・絵画的な上絵付けは加賀百万石の華やかで力強い文化を感じさせてくれます。


九谷焼の魅力

最近の九谷焼は伝統的なデザインを活かしたカワイイものやポップなものが増え、気軽に使えるお土産として若い人たちにも人気なんですよ!
選ぶのに悩んじゃいますね♡

「石川県九谷焼美術館」専門ガイドの解説で魅力を学ぼう

時代と共に進化しますますその魅力が広がる九谷焼。
その原点を辿るのにおすすめの美術館があります!
加賀市大聖寺地方町にある「石川県九谷焼美術館」です。

こちらの美術館は日本で唯一の九谷焼の専門美術館(登録博物館)。
江戸時代から現代までの美しい九谷焼の名品の数々を鑑賞できます。

予め予約すると専門知識を持ったガイドの方が無料で解説してくれますよ!
とても丁寧で分かりやすく、私も地元の九谷焼がますます好きになりました。
なお、ガイドは、予約が埋まってしまうとご希望の時間に沿えない場合もあるそうなのでご注意くださいね。

基本情報

石川県九谷焼美術館

【住所】石川県加賀市大聖寺地方町1-10-13
【電話番号】0761-72-7466
【開館時間】9:00~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】月曜(祝日は開館)(年末年始の12月29日~1月3日 は休まず開館)(展示入替のため臨時休館日あり)
【料金】常設展:一般 560円・団体(20名様以上)460円・75歳以上280円・高校生以下無料・障がいのある方は手帳呈示で無料(付添1名も無料)/企画展:展覧会により異なります、別途ご確認ください
【駐車場】一般用30台/多目的用2台/大型用1台 

石川県九谷焼美術館

「茶房古九谷」でカフェタイム♪九谷焼で頂くお茶は格別♡

実は、この美術館の2階にはステキなカフェが!

茶房古九谷」は天井が高くとっても開放的。
現代作家の九谷焼のギャラリーも併設され気に入った作品があれば購入することもできます。

目の前に出された瞬間、思わず「何これ!?カワイイ~♡」と声が出てしまったのは「八宝茶」(880円)です。
ウーロン茶をベースに菊の花やクコの実、なつめ、氷砂糖などをブレンドしたお店オリジナルの八宝茶。
フルーティでほのかな甘みが最高!
季節によってブレンドを変えているそうですよ。

お茶を飲む器は現代作家の九谷焼。
地元のリピーターが多いのも納得です♪

基本情報

茶房古九谷

【住所】石川県加賀市大聖寺地方町1-10-13石川県九谷焼美術館2階
【電話番号】0761-72-6366
【営業時間】9:30~17:30 L.O.17:00
【定休日】月曜(祝日の場合は営業)、年末年始(12月30日~1月1日)
【駐車場】石川県九谷焼美術館の駐車場をご利用ください

可愛い九谷焼が満載!お土産充実の「九谷満月」

次にやってきたのは加賀市中代町にある「九谷満月」です。
なんと約10万点もの九谷焼を販売・展示しています。
その中から私セレクトの可愛い九谷焼を紹介しちゃいます!


これ、何の置物か分かります?
箸置きにもなるヤモリなんです!

ヤモリは「家守(やもり)」と言われたり実際に家の周りで害虫を食べてくれたりする縁起物。ユーモラスなフォルムのヤモリが職人の絵付けで七変化♡福を呼びこむ九谷焼のヤモリをお土産にいかがですか。


こちらも縁起物で人気の「招き猫」。
パステルカラーのピンクやブルーに愛らしい表情が可愛すぎます♡
お部屋に置けばきっと癒されますよ~♪

九谷焼の絵付け体験でオンリーワンのMY九谷焼

そしてこちらのお店では世界に1つだけの自分の作品を作る「九谷焼絵付け体験」ができます。
お皿やマグカップ・置物など約80種類の中から好きなものを選んで自由に絵付けをします。(2,530円~)

中でも今、人気なのがペーパーウェイトや卓上クリップになる「新幹線車両」。(3,850円)
こちらのお店でしか絵付け体験できない限定品で鉄道好きの方はもちろん、北陸新幹線に乗って石川県に親子で来た方達が「これがイイ!」と選ぶことが多いそう。

見本は職人さんの手掛けたものでさすがのクオリティ!
思い出にオリジナルの「九谷焼新幹線」をぜひ♪

絵付け体験や予約の情報はこちら

九谷焼絵付け体験(九谷満月)

【体験料】2,530円〜(アイテムによって異なる)
【絵付け出来るアイテム】湯呑み・マグカップ・花瓶・皿・招き猫など50種類以上
【体験可能時間】8:00~17:00(体験受付は15:30まで)
【持ち物】持ち物は特に不要
※袖口が広がったデザインの服は、絵の具が付着する恐れがありますのでご注意ください
【完成品受取】焼き上がりに7 ~14 日ほどかかるため後日
※発送希望の方は別途送料が必要(店頭受け取りの場合は不要)
【予約方法】電話もしくはオンライン予約
【予約電話番号】0120-47-2121(フリーダイヤル)

人間国宝展で名品を間近に見学

そして「九谷満月」に来たなら石川県の九谷焼作家で人間国宝の作品を展示する「人間国宝展」のコーナーも見逃せません!

徳田八十吉、吉田美統など最高峰の作品の数々をご覧になってくださいね。

基本情報

九谷満月

【住所】石川県加賀市中代町ル95-2
【電話番号】0761-77-2121(フリーダイヤル0120-47-2121)
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】年中無休 
【駐車場】約30台(無料) 

九谷満月

まとめ

「九谷焼」を発祥の地・加賀市で楽しむ旅プラン。
伝統だけじゃない新しい九谷焼の魅力にたくさん触れて思い出を作ってくださいね♡

このページを見ている人は、こんなページも見ています

石川県九谷焼美術館
石川県九谷焼美術館
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4601.html
九谷焼の聖地、加賀を巡る旅
九谷焼の聖地、加賀を巡る旅
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21110.html
九谷焼や雑貨・インテリアを愛でる大人の女子旅|石川県小松市
九谷焼や雑貨・インテリアを愛でる大人の女子旅|石川県小松市
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_149.html
アドベンチャーガーデン能美
アドベンチャーガーデン能美
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_21685.html
近江町市場でグルメ三昧♡おすすめ 7 店ご紹介!食べ歩きマップ…
近江町市場でグルメ三昧♡おすすめ 7 店ご紹介!食べ歩きマップ…
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_294.html
九谷焼の魅力に迫る!絵付け体験&窯跡見学
九谷焼の魅力に迫る!絵付け体験&窯跡見学
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_136.html
千里浜なぎさドライブウェイと千里浜周辺の観光スポットを紹介…
千里浜なぎさドライブウェイと千里浜周辺の観光スポットを紹介…
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_174.html
加賀百万石回遊ルートを巡る
加賀百万石回遊ルートを巡る
https://www.hot-ishikawa.jp/kagakaiyuu
金沢城・兼六園四季物語(ライトアップ)
金沢城・兼六園四季物語(ライトアップ)
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_21201.html
魯山人が愛した山代温泉をめぐる
魯山人が愛した山代温泉をめぐる
https://www.hot-ishikawa.jp/course/detail_21096.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。