金沢の食文化探訪☆海鮮丼、和菓子手作り体験、オリジナル調味料|石川県金沢市


2794ビュー 2023.04.25投稿
ほっと石川旅ねっと体験ライターの坂爪です。

金沢で食べたいものと言えば!?
やっぱり、これでしょう!

鮮度抜群なお刺身がてんこ盛りMAX!
ネタがはみ出る、はみ出る。
海鮮丼です~~~!!
金沢の和菓子文化にも注目!

ただ食べるだけじゃなく
手作りして体感してみませんか♡

更には・・・
新しいアイデアでアレンジした
石川のNEW調味料も
ご紹介します!

さぁ。金沢の美味を食べつくせ~~~!!

近江町市場名物の海鮮丼でテンションUP!

加賀百万石の石川県が大好き!

元アナウンサーで
石川県の魅力を発信しています、
フリーライターの坂爪奈津子です。

今回やってきたのは
金沢市民の台所『近江町市場』。
 
近江町市場の名物の一つ、
こぼれそうな海鮮丼の元祖と言われるのが
『井ノ弥(いのや)』。

オープン前から行列ができる、大人気のお店です。
ご主人の米田義則さんが
注文を受けてから
1つ1つ吟味しながら
丁寧にネタを切っていきます。

う~ん、待ちきれない~~~♡
出た~~~!
近江町市場の名物・海鮮丼!!
「上ちらし近江町」(3,250円)です。

新鮮なお刺身のつやつや感がスゴイ!
ボリューム満点の大迫力です。
さぁ、頂きま~す!

丼からはみ出る海の幸を堪能~♪

お刺身はどれもプリップリ。

寒ブリにノドグロ、甘エビなど
地物の旬の魚介も盛りだくさん。

石川グルメのスタート、幸先良すぎです!!

井ノ弥

【住所】石川県金沢市上近江町33-1
【電話番号】076-222-0818
【営業時間】月~金10:00~18:00、土日祝9:30~16:00
 ※開店前に並ぶと飲食代金10%OFF(一部除外メニューあり)
【定休日】火曜
【駐車場】近江町市場の有料駐車場約550台
››『井ノ弥』の公式サイトはこちら

日本三大和菓子処!金沢の和菓子を作ってみよう♪

続いては
近江町市場から歩いて10分ぐらい。
創業130年以上の和菓子店『越山甘清堂』に
やってきました。
 
金沢は、京都・松江と並んで
日本三大和菓子処。

越山甘清堂では
月曜、木曜、土曜限定で
和菓子手作り体験ができるんです。
 
ちなみに大正時代には
こんな風に和菓子が作られていたそう!
歴史を感じますね。

それでは和菓子の手作り体験、
レッツチャレンジ~!!
作るのは「上生菓子」。

上生菓子とは
四季の花鳥風月を
練切り餡などで表現したものです。
先生は職人歴15年の
本田茂さん。

まずはオレンジ色の餡を
平たく伸ばすんですが
最初から手元が危うい私・・・。

この調子で最後までできるの~~~!?
オレンジ色の餡に
黄色の餡でグラデーションをつけた後
白餡を包み込んでいきます。

う~ん!?
先生のように
繊細に手を動かせないなぁ。。
さてここまでご覧になった皆さん。

私が作っている上生菓子。
何をイメージしているものか、
分かりましたか?

ヒントは秋のものですよ~。
(チューリップ!
・・ではないです、ハイ。。。)
正解は、恐竜の足跡!
・・・ではなく「紅葉」、でした~。

え!?信じられない??
ではこちらを見てください。
左は私、右は先生が作ったもの。
(先生のはちゃ~んと紅葉に見えますね)

でも形はどうあれ、
お持ち帰りして食べてみたら
味は最高!

自分で手作りしたという愛着もあって
優しい甘みに、より癒されました♪

越山甘清堂・本店

【住所】石川県金沢市尾張町2-11-28
【電話番号】076-255-6610
【体験実施日】月曜、木曜、土曜
【体験実施時間】13:30~と15:00~(約40分間)
【駐車場】約5台

《和菓子手作り体験》
【体験料金】1500円(10才以上、2~8名)
››じゃらん遊び・体験予約はこちら
››越山甘清堂の公式サイトはこちら

石川県ならではのオリジナル調味料をGET!

最後にやってきたのは
道路をはさんで
近江町市場の向かい側にある
商業施設「かなざわはこまち」です。
こちらの建物の中にあるお店
『フクロプロジェクト』で
お土産をGETしてみませんか♡
モダンな店内に並んでいるのは
調味料!

石川の多彩な素材を使った
ここにしかない調味料が
約30アイテムの中から選べるんです。
つややかな深みのある琥珀色の
こちらの調味料は・・・
素材を引き立てる
「うまくち醤油」(594円)。

古くから金沢の大野地区で作られる
伝統の醤油です。

まろやかな甘みが
お刺身などにぴったり!
バニラアイスクリームにかけて
みたらし風に食べるのもオススメです。
こちらは「能登の和洋だし塩」(702円)。

能登の塩とハーブ、和だし、洋だしを
組み合わた万能塩です。
こちらはおにぎりにぴったり。

お土産として
石川県の美味しさのおすそ分け。
きっと喜ばれると思いますよ~♪

フクロプロジェクト

【住所】石川県金沢市袋町1-1 かなざわはこまち1F
【電話番号】076-225-7600
【営業時間】10:00~18:00
【駐車場】かなざわはこまち地下駐車場23台(30分間無料)
 ››『フクロプロジェクト』の公式サイトはこちら 

まとめ*美味の宝庫・金沢を楽しもう!

海鮮丼、和菓子手作り体験、
オリジナル調味料と
金沢はやっぱり美味の宝庫!

味わって体感して。
素敵な石川旅が待ってますよ~♡