大森 教生【妙成寺】

加賀藩前田家ゆかりのお寺で、400年の歴史を五感で感じてみてください

平成27年より妙成寺執事として山務。妙成寺の歴史と活動を多くの方に知ってもらえるよう、参拝客への境内案内やガイドを行なっている。現在、石川県初の建造物国宝指定を目指し、県内外の方々へ広く周知してもらえるよう、日々様々な活動に従事している。


〇所属

日蓮宗本山妙成寺 執事


〇専門・得意分野

妙成寺の建造物・歴史等全般


〇活動方法

現地での案内(施設内、観光地等)

タグ

エリア
羽咋市
能登
カテゴリー
#文化資源のジャンル
#文化財
#ガイド方法
#現地での案内(施設内、観光地等)

基本情報

所在地
石川県羽咋市
体験内容
<案内場所>
妙成寺

<案内内容>
僧侶によるガイド付き書院特別内覧ツアー

<案内コース・プラン>
一般内覧はしていない、国指定重要文化財「書院」を僧侶のガイド付きにて特別内覧(30分)→境内自由参拝(30分)
※上記のほか、境内をボランティアガイド付きで回る拝観コースもあり(要予約)

<料金>
1,500円/人

<対応できない曜日・時間>
お問合せください

■予約:30日前まで
■変更・取消:7日前まで
受入人数
5名~40名/回
関連リンク
★旅行会社向け観光素材★ 旅行会社の皆様はこちらもご参考ください。(閲覧パスワードは、石川県観光連盟076-201-8112までお問合せください)
備考
・拝観は全て要予約です。
・御不明点はお問合せください。

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

周辺情報

周辺でできる
体験プランを探す
周辺の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約

このページを見ている人は、こんなページも見ています

中川 聖士【加賀友禅】
中川 聖士【加賀友禅】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21785.html
坂口 肇【妙成寺の歴史と文化財、羽咋の名所旧跡】
坂口 肇【妙成寺の歴史と文化財、羽咋の名所旧跡】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21769.html
嶋田 正則【九谷焼の歴史、文化】
嶋田 正則【九谷焼の歴史、文化】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21774.html
松山 宗恵【志賀町の歴史・文化】
松山 宗恵【志賀町の歴史・文化】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21795.html
奈良 献児【高山右近、キリシタン文化、金沢の観光】
奈良 献児【高山右近、キリシタン文化、金沢の観光】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21788.html
林 吉三【金石の歴史、銭谷五兵衛】
林 吉三【金石の歴史、銭谷五兵衛】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21789.html
前端 るり子【無限庵・山中塗・茶道・山中節】
前端 るり子【無限庵・山中塗・茶道・山中節】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_22083.html
船木 清崇【神事、どぶろく】
船木 清崇【神事、どぶろく】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21791.html
東條 さやか【金沢の風習、昭和の日用品】
東條 さやか【金沢の風習、昭和の日用品】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21783.html
ページトップへ