小松市立宮本三郎ふるさと館
こまつしりつみやもとさぶろうふるさとかん
確かなデッサン力と優れた色彩感覚を駆使し、「色彩の魔術師」と称された画家・宮本三郎の生誕地(小松市松崎町)にある美術館です。
宮本三郎美術館(小馬出町)の分館で、宮本画伯の作品のほか、画伯が実際に使用したパレットなどの画材や、ふるさとゆかりの資料を展示し、人間・宮本三郎を感じることができます。
宮本三郎美術館(小馬出町)の分館で、宮本画伯の作品のほか、画伯が実際に使用したパレットなどの画材や、ふるさとゆかりの資料を展示し、人間・宮本三郎を感じることができます。
住所 | 〒923-0982 石川県小松市松崎町16-1 |
---|---|
電話番号 | 0761-43-3032 |
FAX番号 | 0761-43-3032 |
公式サイト | 宮本三郎美術館 |
口コミサイト | トリップアドバイザーで口コミを見る |
営業時間/期間 | 9時00分〜17時00分 ※但し、入館は16時30分まで |
定休日 | 月曜日(祝日の場合、その翌日) ・祝日の翌日(土日祝を除く) ・年末年始(12月29日から1月3日) ・展示替え期間 ※展覧会によっては変更あり。 |
料金 | 無料 ※特別展の観覧には別途料金が生じる場合があります。 |
交通アクセス(車) | ・JR小松駅から車で約20分 ・小松空港から車で約10分 ・北陸自動車道小松ICから車で約15分 ・宮本三郎美術館から車で約12分 |
駐車場 | 乗用車2台 |
所要時間 | 15分〜40分 |