御手洗池

みたらしいけ
エリア:
能登
カテゴリ:
歴史・文化
 1985(昭和60)年、環境庁の全国名水百選に選定されました。歴史は、同じ赤蔵山憩いの森内にある赤倉神社の起源にまでさかのぼります。池の水を、聖武天皇の東宮(皇太子)の眼病治療に使用されたと伝えられる霊泉です。現在も、訪れる人々の喉を潤すだけでなく、約20ヘクタールの農地も潤す水として大切に守られています。 

★近隣観光スポットはこちら!
能登金剛
青林寺客殿
石川県七尾美術館
住所 〒929-2123 石川県七尾市三引町
電話番号 0767-53-8424 (七尾市交流推進課)
FAX番号 0767-52-2812
交通アクセス(車)のと鉄道田鶴浜駅から車で10分
駐車場あり

このスポットから近い宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

石川 旬のおすすめ旅