能美市九谷焼美術館「五彩館」

のみしくたにやきびじゅつかん ごさいかん
「九谷五彩」の5つの色である紺青・朱赤・紫・緑・黄の各色壁をもつ5つの展示室で構成されており、草創期から現代までの作品と九谷焼の歴史を紹介しています。
住所 〒923-1111 石川県能美市泉台町南56
電話番号 0761-58-6100
FAX番号 0761-58-6086
公式サイト 能美市九谷焼美術館「五彩館」
口コミサイト トリップアドバイザーで口コミを見る
営業時間/期間9時00分〜17時00分(入館は16時30分まで)
定休日月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日〜1月3日
料金能美市九谷焼美術館「浅蔵五十吉記念館」と共通入館券
一般430円(20名以上370円)
75歳以上320円(証明書提示の場合)
高校生以下無料
交通アクセス(車)JR小松駅から15分
北陸自動車道能美根上スマートICから15分
北陸自動車道小松ICから15分
小松空港から20分
交通アクセス(公共)JR能美根上駅から「のみバス」観光ルートで約40分「九谷陶芸村」バス停下車
(土日祝日限定の観光ルート)
駐車場30台
体験内容≪見学≫
九谷焼の歴史や制作工程を学び、名品を鑑賞することができます。
受入人数≪見学≫
最少1名 最大150名
旅ぱす特典内容入館料金60円引

このスポットから近い宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

石川 旬のおすすめ旅