森八本店 金沢菓子木型美術館

もりはちほんてん かなざわかしきがたびじゅつかん
森八家の祖亀田大隅の胴丸に描かれていた紋章・龍玉を商標に390余年。森八は、菓子づくり一筋に歩み続けてきました。大手町に移転した新本店では、お菓子の御用のみならず、「金沢菓子木型美術館」や「森八茶寮」も併設し、また「落雁手作り体験」なども楽しんでいただくことで、金沢の菓子文化に親しめるよう工夫をこらしています。歴史を誇る伝統品から最新の新作商品、そして季節感あふれる生菓子まで森八の全てがそろっています。
住所 〒920-0912 石川県金沢市大手町10-15
電話番号 076-262-6251
FAX番号 076-260-0881
公式サイト 加賀藩御用菓子司 森八 金沢菓子木型美術館
営業時間/期間9時00分〜18時00分(木型美術館は17時00分まで)
定休日年中無休(元旦,2日のみ休業)
料金入館料:大人200円,小人(中学生以下)100円
(利用可能クレジットカード:有)
交通アクセス(車)JR金沢駅よりタクシーで10分
交通アクセス(公共)JR金沢駅東口から路線バスで15分
駐車場13台
体験内容落雁手作り体験
受入人数各回2〜20名様まで
(人数によっては事前にお電話等でご相談ください)
旅ぱす特典内容入館料 大人200 円→ 100 円
備考金沢菓子木型美術館に関するお問い合わせは加賀藩御用菓子司 森八本店まで電話・FAX・メールからお問い合わせください。
TEL:076-262-6251(受付時間 9時00分〜18時00分)
FAX:076-260-0881
メール:info@morihachi.co.jp

【体験場所】
森八本店2階 落雁手作り体験スペース

【対応可能日時】
毎日開催(所要時間は約1時間程度)
1.10時00分〜
2.15時00分〜

【申込方法】
お電話・FAX・メールにてお問い合わせください

【費用】
お一人様1,650円(税込)
※体験料、お抹茶、おみやげ用小箱、木型美術館入館料含む

【外国語対応】
対応しておりません

【要予約】
事前にご予約が必要です。

【その他】
予約及び不明な点は森八本店(TEL:076-262-6251)まで

このスポットから近い宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

石川 旬のおすすめ旅