東酒造株式会社
ひがししゅぞうかぶしきがいしゃ山から切り出した石で作られた4つの石蔵を持つ、歴史ある小さな酒造場。
「神泉」で知られる石川県小松市の造り酒屋「東酒造」。創業は万延年間で約160年の歴史を誇ります。
酒蔵は当時としては断熱効果が優れている地元の観音下(かながそ)の山から切り出した石で作られており、平成21年に国登録有形文化財酒蔵 に指定されました。
神泉では、地酒らしい日本酒を目指し、酒造りに関わる全ての要素が石川県産にこだわることをモットーとし、白山の伏流水と地元の酒米、地元の酵母で醸す。石川の地酒らしい日本酒を目指しています。
酒蔵は当時としては断熱効果が優れている地元の観音下(かながそ)の山から切り出した石で作られており、平成21年に国登録有形文化財酒蔵 に指定されました。
神泉では、地酒らしい日本酒を目指し、酒造りに関わる全ての要素が石川県産にこだわることをモットーとし、白山の伏流水と地元の酒米、地元の酵母で醸す。石川の地酒らしい日本酒を目指しています。
住所 | 〒923-0033 石川県小松市野田町丁35 |
---|---|
電話番号 | 0120-47-2302 |
FAX番号 | 0761-22-2300 |
公式サイト | 神泉 東酒造株式会社 |
営業時間/期間 | 9時00分~17時00分 |
定休日 | 日曜日、祝日(不定休) ≪見学≫ 12~3月は見学を受け付けておりません。 |
料金 | ≪見学≫ おひとり様 500円(商品券500円付) |
交通アクセス(車) | JR明峰駅より5分 北陸自動車道小松ICから約25分(約21Km) |
交通アクセス(公共) | JR明峰駅から徒歩約25分(約2.5Km) |
駐車場 | 有り |
所要時間 | ≪見学≫ 酒蔵20分+販売所(試飲)10分の30分程度 |
体験内容 | ≪見学≫ 酒蔵見学 ※見学を希望される方は、公式ウェブサイト内の「酒蔵見学」お問い合わせフォームよりご予約をお願いします。 |
受入人数 | ≪見学≫ 最少4名 最大20名 ※小さな蔵のため、大人数でのご参加はお断りさせていただく場合があります。 |
備考 | ・会社休業日は、見学はお断りしておりますが、お問い合せください。 ・桂松庵の見学も可能ですが、見学出来ない日もございますのでご了承下さい。 ・毎年、5月3日ゴールデンウイークの神泉酒蔵開放でも酒蔵見学ツアーを開催しています(無料)。 |