石川県七尾美術館

いしかわけんななおびじゅつかん
ドーム型の七つの屋根が特徴的な能登唯一の総合美術館。能登にゆかりのある作品を中心に優れた作品を展示。春には、桃山時代に活躍した七尾出身の画家、長谷川等伯(1539〜1610)のシリーズ展を毎年開催している。また秋には親子で楽しめる「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」を開催している。
住所 〒926-0855 石川県七尾市小丸山台1-1
電話番号 0767-53-1500
FAX番号 0767-53-6262
公式サイト 石川県七尾美術館
口コミサイト トリップアドバイザーで口コミを見る
営業時間/期間9時00分〜17時00分(入館は16時30分まで)
定休日毎週月曜日(祝・休日を除く)、祝・休日の翌日(土・日曜を除く)、展示替え期間、年末年始 ※展覧会によっては開催中無休
料金【2023.3.31まで】
通常入館料金:大人800円以内、大高校生350円以内(企画展によって変動するため) 小・中学生無料

【2023.4.1より一部改定】
通常入館料金:大人800(700)円以内、大学生350(300)円以内(企画展によって変動するため) 高校生以下無料(高校生の方の学生証のご提示をお願いします)
※( )内は、20名以上の団体料金
交通アクセス(車)能越自動車道・七尾城山又は七尾ICから約10分、のと里山海道・徳田大津JCTから車で約15分
交通アクセス(公共)JR七尾駅より約徒歩20分、市内循環バスまりん号・・・JR七尾駅前「ミナ.クル」ビルバス停から「七尾美術館前」下車(順回り約8分、逆回り約14分、1日各8便)
駐車場普通車62台、大型車4台(無料)
旅ぱす特典内容入館料団体料金に割引(2名様まで)
ユニバーサルデザインその他AED(自動体外式除細動器)配備

このスポットから近い宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

石川 旬のおすすめ旅