金沢観光ボランティアガイドの会「まいどさん」
かなざわかんこうぼらんてぃあがいどのかい「まいどさん」金沢の魅力を伝える「まいどさん」 一期一会のおもてなし
- エリア:
- 金沢
「まいどさん」というのは金沢弁で「こんにちは」という意味に近い言葉です。金沢観光ボランティアガイドの会「まいどさん」は平成6年4月に設立され、現在は300人を超えるメンバーが、金沢へ観光に来られる皆さんに少しでも金沢を知っていただきたいと毎日頑張っています。
まいどさんは金沢滞在時間内にご希望の観光スポットを効率よくご案内しています。「どこを見学しよう?」とお悩みの方には観光コースのご相談にも応じます。
まいどさんは金沢滞在時間内にご希望の観光スポットを効率よくご案内しています。「どこを見学しよう?」とお悩みの方には観光コースのご相談にも応じます。
住所 | 〒920-0858 石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢駅構内 金沢市観光協会内 |
---|---|
電話番号 | 076-232-5555 |
FAX番号 | 076-232-1170 |
公式サイト | 金沢観光ボランティアガイドの会「まいどさん」 |
営業時間/期間 | ガイド活動時間: 9:00~17:00 事務局対応時間: 10:00 ~16:00 |
定休日 | 年末年始 (事務局定休日:土・日・祝日、12月29日~1月3日) |
料金 | ガイド料は無料です。 ただし、ボランティアガイドに係る次の経費はお客様でご負担願います。 ※経費:交通費、入場料・入館料、昼食代など |
交通アクセス(車) | 集合場所により異なる |
交通アクセス(公共) | 集合場所により異なる |
駐車場 | なし |
体験内容 | まいどさんは金沢市西茶屋資料館(にし茶屋街)、長町武家屋敷休憩館(長町武家屋敷跡界隈)、ひがし茶屋休憩館(ひがし茶屋街)の3か所に常駐し観光案内をしています。まいどさんの手が空いていれば、少人数のグループにかぎり予約なしで案内を頼むことができます。 その他のエリアや特別なご要望がある場合、または10人以上のグループの方はご希望日の3か月~10日前までにご予約ください。 |