芸妓検番「花館」
げいぎけんばん はなやかたべんがら格子が目印。体験も楽しめる。
片山津温泉街の中心にあるべんがら格子の芸妓検番は、大正9年に芸妓の練習の場として建てられた建物です。
源泉を使った「豆腐づくり体験」や、源泉と柴山潟の湖底土を使った「晶子染め体験」、伝統的な「水引体験」も行っています。
※2021年7月26日より当面の間「豆腐づくり体験」はお休みです。営業再開は未定。
他の体験については片山津商工振興会にお問合せください。
源泉を使った「豆腐づくり体験」や、源泉と柴山潟の湖底土を使った「晶子染め体験」、伝統的な「水引体験」も行っています。
※2021年7月26日より当面の間「豆腐づくり体験」はお休みです。営業再開は未定。
他の体験については片山津商工振興会にお問合せください。
住所 | 〒922-0412 石川県加賀市片山津温泉モ2-2 |
---|---|
電話番号 | 0761-74-7778(片山津商工振興会) |
公式サイト | 芸妓検番「花館」 |
営業時間/期間 | 9時00分〜17時00分 (体験は10時00分~15時00分の間 ※最終受付14:00) |
料金 | [豆腐づくり体験](当面の間休止) 500円 [晶子染め体験](当面の間平日のみ可) ハンカチ1,000円、バンダナ1,500円、スカーフ2,000円(体験料・材料費すべて込み) [水引体験](当面の間休止) 1,500円 |
交通アクセス(車) | 北陸自動車道片山津Icから約3.9Km |
交通アクセス(公共) | JR加賀温泉駅から北鉄加賀バス(温泉片山津線)で11分、片山津温泉バス停から約100m JR加賀温泉駅から加賀周遊バス キャンバス海まわり線・小松空港線 → 12 片山津温泉 総湯バス停から約150m |
駐車場 | あり(5台) |
所要時間 | [豆腐づくり体験](当面の間休止) 約20分 [晶子染め体験](当面の間平日のみ可) 約1時間 [水引体験](当面の間休止) 約1時間 |