牧姫塚(あわづ温泉)
まきひめづか
小松市指定文化財・文化財名=牧姫塚の五輪石塔、管理者=牧口町々内会
由緒並びに指定理由 この牧姫塚は、平安末期に皇女牧姫がゆえあって配流され、この地に居住され、没せられたが、土地の人々がいたくその死を哀れみ、手厚く葬って五輪石塔を建てたものと伝えられている。
由緒並びに指定理由 この牧姫塚は、平安末期に皇女牧姫がゆえあって配流され、この地に居住され、没せられたが、土地の人々がいたくその死を哀れみ、手厚く葬って五輪石塔を建てたものと伝えられている。
住所 | 〒923-0322 石川県小松市牧口町 |
---|---|
電話番号 | 0761-65-1834(粟津温泉観光協会) |
公式サイト | 牧姫塚の五輪石塔(小松市の文化財) |
料金 | 無料 |
交通アクセス(車) | JR粟津駅から車で約10分 |
駐車場 | なし |