寄り道パーキング「男女滝」
よりみちぱーきんぐ なめたき立ち止まって、滝の音に耳をすませよう
- エリア:
- 能登
- カテゴリ:
- テーマパーク・公園・多目的施設
県道38号(輪島浦上線)は能登半島国定公園内を周遊するルートであり、沿線にはゾウゾウ鼻などの奇岩風景や桶滝、間垣の里として知られる大沢町集落があります。間垣の集落を越えていくと、寄り道パーキング男女滝があります。
寄り道パーキングからは2本の滝が夫婦のように寄り添って流れる「男女滝(なめたき)」を望むことがきます。
四季折々の流れを楽しめる男女滝にちょっと寄り道しませんか?
寄り道パーキングからは2本の滝が夫婦のように寄り添って流れる「男女滝(なめたき)」を望むことがきます。
四季折々の流れを楽しめる男女滝にちょっと寄り道しませんか?
住所 | 〒928-0056 石川県輪島市西二又町地内 |
---|---|
電話番号 | 0768-26-2350(石川県 奥能登土木総合事務所分室 維持管理課) |
公式サイト | いしかわ風景街道 |
交通アクセス(車) | ・のと里山海道 のと里山空港ICから約40分 ・輪島市街地から県道38号線で大沢町方面へ約35分 |
交通アクセス(公共) | 金沢駅から輪島特急バス約2時間30分 輪島駅前下車 →輪島駅前発愛のりバス(西保コース)乗車約45分「男女滝」下車 ※本数が少ないので接続時間等事前にご確認ください。 |
駐車場 | 普通車2台 大型車1台 |