能美市ふるさと交流研修センターさらい
のみしふるさとこうりゅうけんしゅうせんたーさらい- エリア:
- 加賀
- カテゴリ:
- 史跡・文化財 温泉宿 アウトドア・スポーツ 公共の宿
注:コロナ禍につき、ふるさと交流研修センターさらいは
令和2年9月1日(火曜日)から当面の間、休業しています。
九谷焼と古墳の里、和田山のふもとにあり、施設を通して親睦を深めることができるコミュニケーション・オアシスです。
宿泊はもちろん、企業研修や勉強会などのさまざまな会合に使えます。スポーツ合宿にも向いており、ランチも好評です。
令和2年9月1日(火曜日)から当面の間、休業しています。
九谷焼と古墳の里、和田山のふもとにあり、施設を通して親睦を深めることができるコミュニケーション・オアシスです。
宿泊はもちろん、企業研修や勉強会などのさまざまな会合に使えます。スポーツ合宿にも向いており、ランチも好評です。
住所 | 〒923-1205 石川県能美市石子町ハ147番地1 |
---|---|
電話番号 | 0761-57-1212 |
FAX番号 | 0761-57-1213 |
公式サイト | 能美市ふるさと交流研修センターさらい |
営業時間/期間 | 9時00分 〜 21時30分 チェックイン 16時00分 チェックアウト 10時00分 |
定休日 | 水曜日 年末年始 |
料金 | (一泊二食)2人利用で 1人9,830円から ※詳しくは直接お問い合わせください。 利用可能クレジットカード なし |
交通アクセス(車) | JR小松駅から車で約20分 JR能美根上駅から車で約10分 小松空港から車で約20分 |
駐車場 | 84台(無料) |
ユニバーサルデザインその他 | AED(自動体外式除細動器) |
日帰り入浴 | なし |
備考 | 部屋数 8室 収容人数 28人 |