里山自然学校大杉みどりの里

さとやましぜんがっこうおおすぎみどりのさと
「里山自然学校大杉みどりの里」は、小松市大杉地区の豊かな自然の中で野外活動体験や宿泊学習ができる、里山の拠点施設です。
 入所対象は児童団体だけではなく、サークル団体の活動体験から企業研修の場まで広く利用できます。
 最大200人の宿泊施設と、自然の中での天体観察や芝生スペースでのスポーツ、また何より大杉の魅力である「山と川」を利用した、キャンプや登山、川遊びや岩魚つかみ等の活動体験は喜びや達成感を感じられるでしょう。

◆施設概要 宿泊室(定員)200人、つどいのホール、食堂、研修室、工作室、体育館、つどいの広場、営火場、野外炊さん場、バーベキュー場、杉の子ドーム(雨天時キャンプファイヤー、野外炊さん場等に使用)、スキー場など。
住所 〒923-0186 石川県小松市大杉町イ98
電話番号 0761-46-1812
FAX番号 0761-46-1811
公式サイト 里山自然学校大杉みどりの里
営業時間/期間原則24時間(要事前協議)
定休日(休日)12月29日〜翌年1月3日
 
料金<宿 泊> 
市内中学生以下200円、市外600円、高校以上の学生800円、その他(大人等)1,300円
寝具料 1人一式300円、冷暖房料 1人1泊100円

※障がい者団体は施設利用料(宿泊・日帰り)が5割減免になります。
(減免申請書の提出が必要となります。事前にお問合せください。)
※引率者については一部減免となる場合があります。お問合せください。
※未就園児は原則無料です。 (使用状況により料金が発生する場合あり)

<日帰り> 
中学生以下 100円、高校生以上200円 

※食事費用は別になります。(詳細はホームページ等参照)
交通アクセス(車)・JR小松駅から車で約50分
・北陸自動車道小松ICから車で約60分
駐車場普通車 30台
体験内容宿泊学習、宿泊研修、キャンプ、野外炊さん、岩魚つかみ(塩焼き)、川遊び、登山、ハイキング、ウォークラリー、自然観察体験、キャンプファイヤ、きもだめし、各種スキー、かんじき体験、各種雪遊び、木工作り、ほか
受入人数最大200人
ユニバーサルデザインその他AED(自動体外式除細動器)あり
備考部屋数 16室
収容人数 200人

食事費用は別になります。

このスポットから近い宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

石川 旬のおすすめ旅