小さな宿だからできる 心尽くしのおもてなしを。

石川の民宿に泊まって、触れ合いと語り合いの旅をしませんか?

起伏に富んだ風光明媚な海岸線と多くの山々を持つ石川県は、古くから民宿が数多く存在した地域。お泊りいただければきっと、人と人との心の触れ合いや、宿泊者同士の交流といった、古きよき日本の旅情を感じていただけることでしょう。
どこか懐かしくて温かく、また訪れたくなる、そんな民宿をご紹介します。

※現在配布中のリーフレット記載の「いい宿 石川」に組み込まれているQRコードは、ほっと石川旅ねっとリニューアルに伴い、無効となっておりますのでご了承ください。なお、「いい宿 石川」に掲載されていた内容は、この特集ページに引き継がれております。

癒しの空間が広がる「輪島エリア」

特別な時間を輪島で過ごす
「輪島塗」に「朝市」、そして「温泉」。
輪島塗の器で食べる新鮮な海の幸・山の幸を堪能し、温泉につかる。
お宿の中には、昔ながらの囲炉裏を囲めるところも。
そんな輪島の魅力がギュッと詰まったお宿をご紹介。

海・山・川の自然を満喫する「能登町・珠洲エリア」

豊かな自然の中で季節の流れを感じる
能登町から珠洲市にかけて点在するお宿はの特徴は季節の流れを感じられること。
目の前の海で捕れる新鮮な魚料理を堪能しながら、農村体験を通して自然を感じながら、いろんな形で季節を感じてみませんか?

個性豊かな「志賀エリア」

日本海を一望できるお宿からヨーロッパの雰囲気が漂うお宿まで
志賀エリアにあるお宿はそれぞれに個性が際立っています。
日本海に沈む夕日を眺めるお宿に家庭的でほっとする宿、ヨーロッパの片田舎を思わせるお宿。
「今回の旅はどの宿にしようかな?」と迷ってしまうかもしれません。
スマホで便利「石川の民宿ナビ」

スマホで便利「石川の民宿ナビ」

お泊りになる民宿まであなたをナビゲートします!

石川県民宿協会に加入するお宿へお出かけするなら「石川の民宿ナビ」。
サイトにアクセスすれば、目的の民宿まで、スマホがあなたをご案内。
初めての能登でも、道に迷うことなく安心してお宿に到着できます。

石川県民宿協会事務局
〒920-8580 金沢市鞍月1-1 石川県観光企画課内
TEL:076-225-1127(ご予約は各民宿までお願いします。)
 

観光地へのアクセスも良い「金沢エリア」

金沢市内中心部に位置し、古い町屋の雰囲気と佇まいを生かした民芸調のお宿。館内は金沢風情いっぱいです。