お熊甲祭
おくまかぶとまつり七尾市中島町に古くから伝わる奇祭
お熊甲祭は、国の重要無形民俗文化財に指定されている枠旗祭り。この祭は大陸の渡来神を祀る久麻加夫都阿良加志比古神社の大祭で、毎年9月20日に行われる。天狗面をつけた猿田彦が鉦、太鼓に合わせて踊りながら祭りを先導し、屈強の若い衆が20mもある真紅の枠旗を担ぐ勇壮な祭り。
★★2023年9月20日(水)に和倉温泉発着でお熊甲祭をお楽しみいただける「お祭り&ローカルガイドツアー」が運行されます。お申込みと詳細はこちらをご覧ください。※事前予約制
★★2023年9月20日(水)に和倉温泉発着でお熊甲祭をお楽しみいただける「お祭り&ローカルガイドツアー」が運行されます。お申込みと詳細はこちらをご覧ください。※事前予約制
開催期間 | 2023年9月20日(水) |
---|---|
開催場所 | 熊甲神社 |
住所 | 〒929-2225 石川県七尾市中島町宮前 |
電話番号 | 0767-53-8424(七尾市交流推進課) |
交通アクセス(車) | のと里山海道横田ICからすぐ |
駐車場 | 祭り会館駐車場 |