皆月山王祭
みなづきさんのうまつり船形の曳山が見もの
豊漁を祈願する漁師町の夏祭り。
皆月湾を望む輪島市門前町皆月にある日吉神社で毎年8月に行われます。
5色の吹き流し、青竹、提灯に彩られた曳山がゆっくりと街を練り歩いていく様をぜひご覧ください。
皆月湾を望む輪島市門前町皆月にある日吉神社で毎年8月に行われます。
5色の吹き流し、青竹、提灯に彩られた曳山がゆっくりと街を練り歩いていく様をぜひご覧ください。
開催期間 | 2022年8月10日(水)・11日(木祝) ※毎年8月10日・11日 |
---|---|
開催場所 | 門前町皆月地区 |
住所 | 〒927-2271 石川県輪島市門前町皆月ソ103番 |
電話番号 | 0768-42-8720(門前総合支所 地域振興課) |
公式サイト | 輪島たび結び |
交通アクセス(車) | ・金沢から約2時間10分(のと里山海道経由「穴水IC」下車) |
交通アクセス(公共) | 金沢から輪島特急バス乗車で約2時間30分「輪島駅前」下車 →(路線バス乗り換え)輪島駅前から輪島線乗車「門前」下車 →(愛のりバス乗り継ぎ)七浦コース乗車「皆月」下車 |