恋路火祭り
こいじひまつり恋路の名に相応しい情緒あふれる火祭り
沖に浮かぶ弁天島、美しい白浜の浜辺の恋路海岸。恋の伝説が残る舞台にふさわしく、幻想的な松明が灯り、勇壮なキリコが練り廻ります。
伝説ゆかりの観音坂を下りてきた大小2本のキリコが威勢良く海の中を練り廻り、この土地独特の油物と呼ばれる仕掛け火も披露され、観客を喜ばせます。弁天島に設けられた大松明が海を赤く染めて燃え始めると、若者たちは竹ざおにつけた松明を揺らして、美しい火の輪を描き、恋路という名にふさわしいロマンあふれる世界を演出します。
伝説ゆかりの観音坂を下りてきた大小2本のキリコが威勢良く海の中を練り廻り、この土地独特の油物と呼ばれる仕掛け火も披露され、観客を喜ばせます。弁天島に設けられた大松明が海を赤く染めて燃え始めると、若者たちは竹ざおにつけた松明を揺らして、美しい火の輪を描き、恋路という名にふさわしいロマンあふれる世界を演出します。
開催期間 | 2023年7月16日(日) ※毎年7月「海の日」の前日 |
---|---|
開催場所 | 能登町字恋路地区 (松明や花火は恋路海岸で行われます。) |
住所 | 〒927-0601 石川県鳳珠郡能登町字恋路 |
電話番号 | 0768-62-8526(能登町役場 ふるさと振興課) |
FAX番号 | 0768-62-8507 |
公式サイト | 恋路火祭り |
営業時間/期間 | 2022年7月17日(日) ※毎年7月「海の日」の前日 |
交通アクセス(車) | 能越自動車道のと里山空港ICより約40分 |