のと里浜ルート(能登海浜自転車道)(ジャパンエコトラック認定ルート)
(のとさとはまルート(のとかいひんじてんしゃどう)(じゃぱんえことらっくにんているーと))このエリアを回ります



- 泊数: 1日コース
- 主な移動手段: 自転車
海からの爽やかな風を感じながらの自転車旅
青々と広がる日本海を眺めながら、海岸線の自転車道をのんびり走れます。
自転車道から立ち寄れるサービスエリア、日本で唯一自転車で走れる砂浜など楽しみがいっぱいのルートです。
【距離】34.5km
【最大標高差】33m
【獲得標高】112m
【走行時間】3時間
自転車道から立ち寄れるサービスエリア、日本で唯一自転車で走れる砂浜など楽しみがいっぱいのルートです。
【距離】34.5km
【最大標高差】33m
【獲得標高】112m
【走行時間】3時間
START
1
内灘駅
-
北鉄金沢駅より17分。自転車をそのまま載せることができるサイクルトレインが運行します。(曜日時間指定あり)
4.5km / 25分 / 平坦
2
道の駅 内灘サンセットパーク
-
サンセットブリッジ内灘を間近に望む絶景のロケーションにあり、産直農産物を販売しています。
サポート:情報コーナー /バイクラック /空気入れ /工具 /トイレ /給水
3
内灘町展望温泉「ほのぼの湯」
-
眼下に雄大な河北潟や白山連峰、立山連峰の峰々を望むことができます。広くて明るい浴場は、子供から大人まで利用できます。
サポート:空気入れ /トイレ /給水 /温泉
4
ナダスタ 内灘町サイクリングターミナル
-
内灘町総合公園内にある宿泊施設。日中の利用も可能で、立ち寄り湯や休憩、研修に使用できます。
サポート:空気入れ /トイレ /給水 /宿泊 /食事 /温泉/WI-FI
6.4km / 35分 / 平坦
5
うみっこらんど七塚・海と渚の博物館
-
昔の漁師の生活道具や漁具類に触れ、体験学習ができる施設。オートキャンプ場やバーベキューサイトを併設しています。
サポート:無料駐車場 /空気入れ /トイレ / 給水
6
石川県西田幾多郎記念哲学館
-
世界的哲学者の西田幾多郎博士の哲学を分かり易く学べる施設。同館の設計は、建築家・安藤忠雄氏が手掛けています。
サポート:空気入れ /トイレ/ 給水
[5]から8.8km / 45分/ 平坦
7
道の駅 高松(里海館・里山館)(のと里山海道高松SA内)
-
かほく市の特産品を販売。里海館の足湯や芝生広場から見る日本海に沈む夕日が見事。
サポート:情報コーナー/無料駐車場/バイクラック/空気入れ/工具/トイレ/給水/食事/軽食・テイクアウト/WI-FI
12.3km / 60分/ 平坦
8
道の駅 のと千里浜
-
羽咋ですすめている自然栽培農産品が豊富な道の駅です。
サポート:情報コーナー /無料駐車場 /バイクラック /空気入れ /工具 /トイレ /給水/食事/軽食・テイクアウト /WI-FI
0.8km / 5分/ 平坦
9
千里浜レストハウス
オーシャンビューを眺めながら新鮮な日本海の幸に舌つづみ。
-
千里浜なぎさドライブウェイの終着点にあります。レストランはもちろん、お土産も豊富に取り揃えてあります。
サポート:レンタル /情報コーナー /無料駐車場 /バイクラック /空気入れ /工具 /トイレ /給水/食事/軽食・テイクアウト
1.7km / 10分/ 平坦
10
羽咋駅
FINISH!!
-
金沢駅から(まで)特急で約40分(普通で約60分)。自転車の積載は輪行バックの収納が必要です。
サポート:情報コーナー /トイレ
GOAL