見て、触れて、感じる充実の 輪島市街コース(電動アシスト自転車の旅)
このエリアを回ります


- 泊数: 半日コース(4時間以内)
- 主な移動手段: 電動自転車(約8km/約3時間/初級者向け)
伝統工芸や温泉、文化、自然を余すところなく巡る内容充実のコース。
見どころは街中に集中しており、鴨ヶ浦や袖ヶ浜まで抜ける坂道も電動アシスト自転車なら難なく上れそう。
輪島朝市で買った干物をその場で食べられる炭火焼コーナーでお腹を満たすのもおすすめ。
見どころは街中に集中しており、鴨ヶ浦や袖ヶ浜まで抜ける坂道も電動アシスト自転車なら難なく上れそう。
輪島朝市で買った干物をその場で食べられる炭火焼コーナーでお腹を満たすのもおすすめ。
START
道の駅 輪島ふらっと訪夢から自転車で約5分
1
輪島温泉郷湯楽里
サイクリングや散策途中の休憩に最適な無料の足湯
2
輪島工房長屋
輪島塗の作業工程見学や買い物が楽しめる
3
輪島キリコ会館
能登の祭りに欠かせない巨大な奉燈・キリコを紹介
海を臨む休憩所。観光案内所や飲食店もある
4
マリンタウン観光交流施設
海を臨む休憩所。観光案内所や飲食店もある
5
輪島朝市
350mほどの通りに約250軒の露店が連なる輪島の名所
6
永井豪記念館
「マジンガーZ」で知られる輪島市出身の漫画家、永井豪の記念館
7
輪島塗会館(輪島塗資料展示室)
1階は市内約62の漆器専門店が共同出店するショップ
8
鴨ヶ浦海岸
奇岩に囲まれた、爽快な海辺の散歩コース
9
袖ヶ浜
夏は海水浴場で賑わいます
10
石川県輪島漆芸美術館
全国的にも珍しい漆芸専門の美術館
GOAL