世界一長いベンチや増穂浦海岸がある志賀町におでかけ!ランチ情報も紹介!

2277ビュー

今回は石川県志賀町に家族でおでかけしてきました。
この記事では世界一長いベンチや増穂浦海岸(ますほうらかいがん)を中心に志賀町のおでかけスポットを巡り、おいしいランチを紹介していきます。
ぜひ志賀町観光の参考にしてください!

世界一長いベンチや増穂浦海岸がある志賀町におでかけ!ランチ情報も紹介!

志賀町とは

石川県志賀町は金沢市から車で約1時間半ほど、能登半島の中央西側に位置する町です。
町の東側は山、西側は日本海に面しており、自然豊かな里山の恵みと日本海の海の幸が豊富な場所としても知られています。

【世界一長いベンチ】ギネスブックに掲載されたなが~いベンチ!

世界一長いベンチ」とは、増穂浦海岸に沿って作られた全長460.9mあるベンチで、1989年には、なんとギネスブックに掲載されました!
夏から秋にかけて「イルミネーションときめき桜貝廊」が開催されており、日が沈んだあとも楽しめます(2023年は3年ぶりの開催となりました)

木製のベンチに座ると、パノラマのように目の前に広がる海が一望でき、キラキラと輝く海を眺めながらとてもリラックスできました。

【増穂浦海水浴場】「日本の水浴場55選」に選ばれた海岸

「日本の水浴場55選」にも選ばれた増穂浦海岸は、水質がよく海水浴やマリンスポーツが楽しめます。 11月から3月にかけて「貝寄せの風」が吹き、美しい貝が打ち寄せられます。
近隣にはキャンプ村やオートキャンプ場などの施設も整っています。

さくら貝の名所

増穂浦は日本三大小貝名所の一つで、冬になると波打ち際に「さくら貝」が打ち寄せられます。
志賀町では「幸せを呼ぶ貝」と呼ばれ、縁起の良いものとして親しまれています。
子供たちも夢中になって、きれいな貝殻を集めていました。
中でもさくら貝はピンク色でとてもかわいいです。
貝寄せの風が吹く冬場に訪れてみてください!

この日はなかなか綺麗なさくら貝が見つかりませんでしたが、この後ご紹介する「道の駅 とぎ海街道」で、綺麗なさくら貝のお土産を購入できました。

道の駅のスタッフさんによると、さくら貝を見つけたい場合は、潮の流れの関係から世界一長いベンチのある砂浜より増穂浦海水浴場の方がおすすめとのことです。

基本情報

増穂浦海岸

【住所】石川県羽咋郡志賀町相神イ3番1
【電話番号】0767-32-1111(志賀町商工観光課)
【料金】駐車料金 普通車1,000円~(海水浴場設置期間中)
    コインシャワ-100円/3分
【交通アクセス(車)】のと里山街道「西山IC」から車で約30分
【交通アクセス(公共)】金沢駅東口より富来方面行の北鉄バス乗車、富来バス停下車、志賀町コミュニティーバスに乗り換え相神で下車、徒歩15分
【駐車場】200台



日本海に沈む夕日が絶景!

志賀町にはたくさんの夕日スポットがあります。

私が地元の方から教えていただいたおすすめの夕日スポットは、増穂浦海岸から車で5分のところにある機具岩(はたごいわ)です。
機具岩は高さ16mと12mの2つの岩が寄り添って並び、しめ縄で結ばれた夫婦岩で、国道249号近くにあります。
目の前に10台程度とめられる駐車場があり車の中から夕日を見ることもできます。
機具岩を前に、日本海に沈む夕日は本当に美しく時間が立つのも忘れて眺めていました。
このような奇岩が続く景観は険しい断崖と日本海の荒波によって作り出されたもので、 「能登金剛」と呼ばれています。

基本情報

機具岩

【住所】石川県羽咋郡志賀町七海

【電話番号】0767-32-1111(志賀町商工観光課)

【交通アクセス(車)】のと里山海道「西山IC」から約20分

【交通アクセス(公共)】

JR金沢駅からJR羽咋駅まで列車で移動、

羽咋駅から北鉄バス富来行に乗車し、七海バス停で下車、徒歩約10分

【駐車場】10台



志賀町でランチなら西能登おもてなし丼がおすすめ!

西能登おもてなし丼」とは、志賀町の魚介類・農産物・畜産物など豊富な食材におもてなしの心を盛り込んだ、このエリアでしか食べられない贅沢な丼ぶりと御膳です。 その定義は
・志賀町産の食材を1/3以上使用している
・能登食材を1/3以上使用している
・「おもてなしの心」を盛り込む
というものです。
志賀町内17の飲食店が提供しています。

道の駅とぎ海街道でいただく「能登豚スタミナ丼」が絶品

数ある西能登おもてなし丼の中から、今回は道の駅とぎ海街道さんの「能登豚スタミナ丼」をいただきました。

地元の精肉店より仕入れた能登豚をたっぷり使用し、秘伝のタレで炒めて仕上げた逸品です。

トッピングの半熟卵を混ぜ合わせていただきます。

甘辛いタレと半熟卵のまろやかさが、能登豚の旨味を引き立て絶品でした!

他にも海鮮丼や男爵いものソフトクリーム、甘えびかきあげバーガーなど名物グルメがたくさんあります。

道の駅とぎ海街道の館内を紹介!

道の駅とぎ海街道にはさくら貝資料館とお土産コーナーも併設されています。 腹ごしらえのあとにじっくり見て回りましょう♪

さくら貝資料館

さくら貝資料館には増穂浦海岸に打ち寄せられた300種類もの小貝の標本や、世界各地から収集された貝殻、貝細工アートが展示されています。貝細工はとても繊細で、そしてかわいい!子供たちも興味津々でした。

お土産コーナー

お土産コーナーには地元の特産品や加工品など豊富に取り揃えられており、楽しく買い物できます。
お店の奥には富来八朔祭礼という地元のお祭りに使われるキリコが展示されており迫力満点!

さくら貝の貝細工も売っているのでお土産におすすめです!

基本情報

道の駅とぎ海街道

【住所】石川県羽咋郡志賀町富来領家町タ-2-11

【電話番号】0767-42-0975

【営業時間】9:00〜17:30

【定休日】

年中無休

冬期12月~2月:木曜休館

【交通アクセス(車)】

のと里山海道西山ICから国道249号を北へ約25キロ
金沢から約1時間15分

【交通アクセス(公共)】

JR七尾線「羽咋駅」から「富来行」の路線バス「富来」バス停で下車し、徒歩約10分

【駐車場】普通車75台、大型車3台、身障者用1台



道の駅とぎ海街道

その他志賀町の観光スポット

志賀町には、増穂浦海岸の他にも名所がたくさん!ここでは2つ紹介します。

巌門

日本海の荒波に削られてできた、高さ15mの迫力ある洞門です。
園地内では、お土産売り場や、遊覧船に乗って洞門へ近づくこともできます。
巌門に向かうまでに岩のトンネルをくぐるポイントがあり、そこを抜けると能登金剛を代表するその姿を見ることができます。

基本情報

巌門

【住所】石川県羽咋郡志賀町富来牛下巌門

【電話番号】0767-42-0355(志賀町観光協会)

【交通アクセス(車)】のと里山海道西山ICより車で約30分

【交通アクセス(公共)】富来牛下バス停から徒歩約5分

【駐車場】150台

【備考】

能登金剛遊覧船の運行情報等については、「能登金剛遊覧船(有)」0767-48-1233で確認下さい。



巌門

花のミュージアムフローリィ

四季折々の500種類を超える草花をみることができる南欧風ガーデンで、屋内と屋外それぞれ楽しむことができます。
ショップでは花に関する商品やアロマなども充実しています。
館内では植えられている草花の紹介があり、季節の花を探しながら楽しめました。また、フォトスポットもたくさんあり、お花と一緒に撮影するのも楽しいです。
12月から4月下旬まで冬期休館となるため、春から秋に訪れてみてください。

※11月30日(木)で閉館となります。開館予定は公式サイトよりご確認ください。

基本情報

花のミュージアムフローリィ

住所】石川県羽咋郡志賀町赤住14-54-1
【電話番号】0767-32-8787
【営業時間】10:00〜16:00
【定休日】毎週月曜・火曜日休館(祝日の場合は翌平日)、12月〜翌年4月下旬まで冬期休館
【料金】無料
【交通アクセス(車)】

のと里山海道西山ICから国道249号を進み、松ノ木交差点左折した後、赤住交差点右折
【交通アクセス(公共)】

JR七尾線「羽咋駅」から「富来行」の路線バス「高浜」で下車~コミュニティバス「志加浦線」に乗り換え「フローリィ」バス停で下車
【駐車場】一般37台、大型バス3台(無料)
【体験内容】

クラフト体験、ブリザーブドフラワー体験、フリーマーケットなど随時開催
【備考】見学可能日:休館日以外
    見学可能人数:200人
    申込方法:電話で予約
※クラフト体験は開館日にはいつでも利用可能。ただし、団体での体験は事前予約が必要。体験教室によって締切日が異なるので注意。季節によって内容が異なることあり。体験教室によっては定員あり。

花のミュージアムフローリィ

このページを見ている人は、こんなページも見ています

世界一長いベンチ
世界一長いベンチ
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5677.html
増穂浦海岸
増穂浦海岸
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6500.html
琴ヶ浜(泣き砂の浜)【2023年海水浴場開設なし】
琴ヶ浜(泣き砂の浜)【2023年海水浴場開設なし】
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5343.html
能登リゾートエリア増穂浦
能登リゾートエリア増穂浦
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6139.html
金沢オクトーバーフェスト2024
金沢オクトーバーフェスト2024
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_22455.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。