金沢市・伝統工芸体験|加賀百万石・前田家が紡いだ絢爛豪華な芸術文化を堪能!

5078ビュー

ほっと石川旅ねっと体験ライターのあやです。

今回は金沢エリアで蒔絵体験をしました!

その他、成巽閣と玉泉院丸庭園へ立ち寄り、金沢らしい伝統と文化に触れた素敵なコースを娘と一緒に楽しんできました。

金沢市・伝統工芸体験|加賀百万石・前田家が紡いだ絢爛豪華な芸術文化を堪能!

蒔絵体験で世界で一つだけのお盆を作ろう

漆•漆器の老舗、『能作(のさく)』。
金沢漆器•輪島塗•山中塗など石川県内の漆器を豊富に販売しています。
こちらでは伝統文化の蒔絵体験ができます。
3種類の下絵の中から好きなお盆を選びます。今回は「三日月」という雪月花をイメージした柄を選びました。他にも「七宝」「春秋」柄があります。
代用漆の硬さをテレピンで調節し、下絵の中に筆を使って塗っていきます。
2回に分けて、漆を塗ります。
漆は糊の役割を果たす為、塗り残しが無いようにしっかり塗ります。
いよいよ蒔絵をしていきます。
一つのお花を先生と一緒に蒔絵をしてみます。この時にグラデーションの色の割合を考えながら粉を蒔いていきます。

 

綺麗なグラデーションのお花が完成しました。この調子で他のお花も色合いとグラデーションを考えながら進めます。
楽しくなってきました〜!
先生と学校ではどのような勉強をしているか、将来就きたい仕事についてなど、色々な話をしながら作業できて楽しかったです。
 
色やグラデーションの組み合わせ方で自分らしい仕上がりになっていくのを見ていてワクワクしました。
ゴールド一色で仕上げる方もいるそうですよ。

世界に一つだけのお盆が完成しました!

とっても綺麗で上品な仕上がり。

一週間ほど置いた後に使用できるようになります。

金沢観光の思い出に、プレゼントにもオススメ!

基本情報

能作(のさく)

住所:石川県金沢市広坂1-1-60 

電話番号:076-263-8121 

営業時間:10:00〜18:00 

定休日:水曜 


〈蒔絵体験〉 

体験料金:3,500円〜 

体験時間:10:30〜、13:30〜 ※所要時間は1時間半程度 

持ち物:メガネ等(細かい作業の為)マスク着用 

申込方法:電話orメール(nosaku@kanazawa.gr.jp) 

※前日までに要予約 

››じゃらん遊び・体験予約はこちら

前田家奥方の優美な屋敷、成巽閣

加賀藩主13代目前田斉泰が母君のために造営した奥方御殿です。
大名書院造りと数寄屋風書院造りの二つの様式を持つ建造物は風格ある佇まいが印象的で、国の重要文化財に指定されています。
入口正面。屋根には立派な装飾が施され、前田家の家紋がはめこまれていました。
つくしの縁
柱が一つも無いのは不思議な感じでしたが、見渡しが良くのんびりお庭を眺めたい縁側です。
※ちなみに、今回は許可を得て館内も撮影しておりますが、一般の方はお庭部分のみ撮影が可能です。

つくしの縁の障子の腰板には土筆の絵が、同様に亀の間、蝶の間なども腰板に絵が描かれています。そしてその数は1つ、2つと増えていきますが、これは数を数えることによって障子の順番がわかるようになっています。

松の間の書院の腰板にはオランダ渡米の花鳥焼き付けの絵ガラスがはめこまれています。

光が差込むとキラキラと写し出されて綺麗でした。
正座してお部屋を見渡すと可愛い装飾や絵がたくさん飛び込んできて、立って見ているのとは世界が違って見えました。

前田家の奥方の調度品の中には小物入れや裁縫箱、キセル、お茶の道具一式などたくさん展示されていました。中でも着物や帯、鼈甲(べっこう)の簪(かんざし)がたくさん展示されていました。
どれも上品で可愛らしい物が多かったです。

一階の謁見の間は成巽閣のメインのお部屋で、1番豪華でした。
シャンデリアや絨毯も素敵でしたが、一枚の板に花や鳥の彫刻をいれた欄間(らんま)がとても色鮮やかでオシャレ!
一瞬にして目を奪われました。

ニ階の群青の間は天井がヨーロッパから取り寄せた非常に高価なウルトラマリンブルーを惜しみなく用いて、鮮やかな群青に塗られています。色合いがとても綺麗で心に残りました。

一階は可愛らしく、二階は遊び心があり、全く異なる雰囲気が面白かったです。

 

基本情報

成巽閣

住所:金沢市兼六町1-2 

電話番号:076-221-0580 

定休日:水曜(祝日の場合は翌日) 

営業時間:9:00〜17:00(入館は16:00まで) 

入館料:一般・大学生700円(特別展は1,000円)中高生300円(特別展は400円)小学生250円(特別展は300円) 

駐車場:7台 ※石川県兼六駐車場(有料)割引あり  

※一般来場者の撮影は、お庭のみ可能。

加賀藩代々の藩主たちが愛でた『玉泉院丸庭園』

尾山神社から『玉泉院丸庭園』へと向かう際に通る「鼠多門(ねずみたもん)、鼠多門橋」は、黒い海鼠漆喰が特徴の城門で、2020年に復元されました。
隣接する玉泉院丸庭園は加賀藩主の私的な庭を2015年に再現したものです。
ライトアップされた鼠多門や玉泉院丸庭園もオススメです。

池の周りを緑が囲む池泉回遊式庭園です。

池には一の島、ニの島、三の島という3つの浮島があり、木橋、石橋、土橋を合わせて5つの橋で結ばれています。眺める位置や角度によって、いろいろな趣きが感じられます。

基本情報

玉泉院丸庭園

住所:石川県金沢市丸の内1-1(金沢城公園内) 

電話番号:076-234-3800(金沢城・兼六園管理事務所)

このページを見ている人は、こんなページも見ています

ユネスコ世界ジオパーク認定!白山手取川ジオパークの魅力とは…
ユネスコ世界ジオパーク認定!白山手取川ジオパークの魅力とは…
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_186.html
大聖寺藩城下町の歴史と文化を巡る旅 〜和の空間で上生菓子作…
大聖寺藩城下町の歴史と文化を巡る旅 〜和の空間で上生菓子作…
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_122.html
【石川県&香川県★連携 Vol.1】2つの国際芸術祭をめぐる旅 〜…
【石川県&香川県★連携 Vol.1】2つの国際芸術祭をめぐる旅 〜…
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_70.html
珠洲市で奥能登の恵みの能登丼と絶景を満喫!
珠洲市で奥能登の恵みの能登丼と絶景を満喫!
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_111.html
石川県で野鳥を見るなら『白鳥の里 邑知潟』(駐車場は?時間…
石川県で野鳥を見るなら『白鳥の里 邑知潟』(駐車場は?時間…
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_287.html
石川の伝統に触れる!加賀百万石回遊ルート 伝統スポット特集
石川の伝統に触れる!加賀百万石回遊ルート 伝統スポット特集
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_57.html
金沢の音を巡ろう♪風鈴ギャラリーでの風鈴作り、蓄音器館など…
金沢の音を巡ろう♪風鈴ギャラリーでの風鈴作り、蓄音器館など…
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_153.html
和倉温泉でほっとひと息、からだ喜ぶランチとスイーツ巡り&海…
和倉温泉でほっとひと息、からだ喜ぶランチとスイーツ巡り&海…
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_128.html
【石川県&香川県★連携Vol.3】金沢城と丸亀城 〜後編:秋の石…
【石川県&香川県★連携Vol.3】金沢城と丸亀城 〜後編:秋の石…
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_100.html
金沢の忍者寺「妙立寺」とはこんなところ!予約もできます!
金沢の忍者寺「妙立寺」とはこんなところ!予約もできます!
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_193.html
ページトップへ