住吉神社

本殿は市指定文化財で、社宝に住吉文庫が2,000点あります。
4/4・5春祭(曳山祭)
8/24・25夏祭(神輿、切籠、松明神事)

タグ

エリア
輪島市
能登
カテゴリー
#歴史・文化
旅のテーマ
#神社仏閣

基本情報

所在地
〒928-0074 石川県輪島市鳳至町鳳至丁1
電話番号
0768-22-0656
FAX番号
0768-22-0656
アクセス(車)
・金沢駅より約1時間55分(のと里山海道のと三井IC経由)
・のと三井ICから約25分
アクセス(公共)
・金沢駅から輪島特急バス乗車約2時間30分「輪島駅前」下車(乗り換え)
→「輪島駅前」からのらんけバス(漆コース)乗車「鳳至下町」下車
駐車場
約10台

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

周辺情報

周辺の飲食店を探す
周辺でできる
体験プランを探す
周辺の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約

このページを見ている人は、こんなページも見ています

輪島前神社
輪島前神社
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6821.html
東二口歴史民俗資料館
東二口歴史民俗資料館
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6322.html
阿岸本誓寺(アギシコギクザクラ)
阿岸本誓寺(アギシコギクザクラ)
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4489.html
花嫁のれん館 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間短縮営業中
花嫁のれん館 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間短縮営業中
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_19929.html
須須神社
須須神社
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5644.html
ページトップへ