重要文化財 喜多家住宅

喜多家はもとは高崎姓を名乗った越前武士で、江戸中期に禄を離れ加賀に移住しました。その後野々市で灯油の製造販売を生業とし、屋号を油屋といい幕末からは酒造業を営んだ旧家です。

1891(明治24)年野々市の大火で罹災し、現住居の新築にあたって金沢市材木町の醤油屋の主屋を買い求め移転、同年11月に完成しました。

この住宅は、通りに面して間口7間半もある大型町家で、奥行き7間にわたって2階を設けています。移築の際に、座敷周りが整備されたほかは移築前の旧態を各部によく残しています。

構造手法から推測すると19世紀中ごろに造られたようです。平面は通り土間式で、土間沿いは前面に板敷きの帖場(みせ)、奥に5間通しの広い「おえ」があります。土間境は間仕切りを作らず、上がり框(かまち)だけで開放的になり、広い空間を演出しています。

この部分はまた2階が設けられず吹き抜けになるので、縦横に架けられた大梁や梁行に架かる二重梁、三重梁、その間に2段に貫が通る小屋束などの構造が仰ぎ見られ、意匠的にも洗練されています。

通りに面した外観は、細い縦格子や庇(ひさし)の「さがり」、二階の妻にみられる腕木に支えられた袖壁など、加賀の町家の典型的なものであり、また建物自体も上質で、石川県で遺存する町家の中では年代も古い貴重なものです。

なお、道具倉は明治に罹災し改築を受けており、主屋と違って移築したものではありませんが、町家の外観を示す一要素であり、併せて指定保存が図られました。

タグ

エリア
金沢
野々市市
カテゴリー
#歴史・文化
#史跡・文化財
旅のテーマ
#フォトジェニック

基本情報

所在地
〒921-8815 石川県野々市市本町3-8-11
電話番号
076-248-1160
FAX番号
--
営業時間/期間
9時00分~17時00分
休業日
月曜日・年末年始
料金
大人400円 子供200円
アクセス(公共)
野々市市本町3丁目バス停から徒歩3分
関連リンク
公式サイト口コミサイト
備考
見学

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

周辺情報

周辺の飲食店を探す
周辺でできる
体験プランを探す
周辺の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約

このページを見ている人は、こんなページも見ています

喜多家 (国指定重要文化財)
喜多家 (国指定重要文化財)
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4886.html
成巽閣(国指定重要文化財)
成巽閣(国指定重要文化財)
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5672.html
江沼神社 長流亭
江沼神社 長流亭
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5812.html
薬王院温泉寺
薬王院温泉寺
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6634.html
七塚中央公園
七塚中央公園
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6006.html
九谷セラミック・ラボラトリー
九谷セラミック・ラボラトリー
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_21324.html
河北潟干拓地のメタセコイア並木
河北潟干拓地のメタセコイア並木
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_21604.html
十一代 大樋長左衛門窯・大樋美術館・大樋ギャラリー(11th Ohi Chozaemon Ware・Ohi Museum・Ohi Gallery)
十一代 大樋長左衛門窯・大樋美術館・大樋ギャラリー(11th Ohi Chozaemon Ware・Ohi Museum・Ohi Gallery)
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4783.html
国史跡 御経塚遺跡
国史跡 御経塚遺跡
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_21016.html
芭蕉堂
芭蕉堂
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6301.html
ページトップへ
大雨の影響に伴う掲載内容の注意点について
9月21日の能登地方大雨の影響により、当サイトの記載内容に変更がある場合があります。ご旅行やイベント参加予定の場合、念のため、施設・主催者にお問合せください。