山の寺瞑想の道
やまのてらめいそうのみち
加賀藩祖前田利家が、奥能登方面からの防御陣地に転用することを目的として、真宗寺院を除く各宗派寺院を配置したのが、「山の寺寺院群」の始まりといわれています。
現存する16の寺には、趣き深い伝承や寺宝などが残っています。寺々を繋ぐように整備された「瞑想の道」を散策しながら寺院を巡礼する人も多く、市民の憩いの場となっています。
現存する16の寺には、趣き深い伝承や寺宝などが残っています。寺々を繋ぐように整備された「瞑想の道」を散策しながら寺院を巡礼する人も多く、市民の憩いの場となっています。
住所 | 〒926-0852 石川県七尾市小島町 |
---|---|
電話番号 | 0767-53-8424 (七尾市商工観光課) |
FAX番号 | 0767-52-2812 |
交通アクセス(公共) | JR七尾駅から市内循環「まりん号」西回り「山の寺」バス停下車 |
駐車場 | あり |