白山市立松任中川一政記念美術館
はくさんしりつまっとうなかがわかずまさきねんびじゅつかん
日本洋画壇の巨匠で文化勲章受章者、中川一政。白山市松任に縁が深い画伯から寄贈された作品を中心に所蔵する当館では、「薔薇」、「向日葵」そして「駒ヶ岳」などの絵画をはじめ、書や陶器など全てに一境地をなした画伯の生きた証ともいえる名品に出会えます。
また別館では、生涯に数多く手掛けた装丁本を見ることもできます。「画は生きていなければならぬ」と語る中川一政の世界をお楽しみください。
また別館では、生涯に数多く手掛けた装丁本を見ることもできます。「画は生きていなければならぬ」と語る中川一政の世界をお楽しみください。
住所 | 〒924-0888 石川県白山市旭町61-1 |
---|---|
電話番号 | 076-275-7532 |
FAX番号 | 076-275-7532 |
公式サイト | 中川一政記念美術館 |
営業時間/期間 | 9時00分〜17時00分(入館は16時30分まで) |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始、館内特別整理期間 |
料金 | 大人200円(団体100円) 高校生100円(団体50円) 中学生以下無料 ※特別展は別途定める場合があります ※各種クレジットカード、電子マネー利用可 |
交通アクセス(車) | 北陸自動車道白山ICより約10分 |
交通アクセス(公共) | JR松任駅南口下車徒歩1分 |
駐車場 | 8台(うち障害者等優先2台) |
所要時間 | 30分 |
旅ぱす特典内容 | 係員による館内説明 |
備考 | (中川一政記念美術館、白山市立博物館、千代女の里俳句館は3館共通の入場券。他の2館も入場可能) |