七ツ滝
ななつだき神代より絶えぬ流れ―大小7つの滝が織りなす景色に心が癒される
※大雨による災害の影響により、2022年9月現在、遊歩道が利用できない状態です。危険ですので滝に近づかないようお願いいたします。
美しい大小7つの滝からなる七ツ滝。上流に6つの滝があり、何万年も前からの地殻変動によってできた岩の上を、次々と流れ落ちる水が印象的です。周囲の木々は新緑や紅葉など訪れるごとに違う表情を見せてくれます。夏は涼しく心地良く、冬は風情のある雪景色に…四季折々に彩りを変える滝の姿をぜひご堪能ください。
滝のすぐ近くに駐車場があります。上流にある6つの滝は遊歩道が整備されているので、すべて歩いて見ることができます。約400メートル、10分ほどの道のりなので、ぜひ一番上の「一の滝」まで足を運んでみてください。水の音を聞きながら緑のなかを歩けば、それだけで心が癒やされます。最も美しいとされる「二の滝」の落差は約10m、圧巻です!
下流にある「七の滝」は人工の滝で瀧波神社の前にあります。
古くから信仰の場として崇められてきた七ツ滝、江戸時代に小倉有年が、滝を見た感動を「まだ知らぬ 人に見せばや 神代より 絶えぬ流れの この滝つ瀬を」と読み伝えています。
滝だけではなく、スダジイ等の照葉樹林のほか、希少な植物も見ることができます。
美しい大小7つの滝からなる七ツ滝。上流に6つの滝があり、何万年も前からの地殻変動によってできた岩の上を、次々と流れ落ちる水が印象的です。周囲の木々は新緑や紅葉など訪れるごとに違う表情を見せてくれます。夏は涼しく心地良く、冬は風情のある雪景色に…四季折々に彩りを変える滝の姿をぜひご堪能ください。
滝のすぐ近くに駐車場があります。上流にある6つの滝は遊歩道が整備されているので、すべて歩いて見ることができます。約400メートル、10分ほどの道のりなので、ぜひ一番上の「一の滝」まで足を運んでみてください。水の音を聞きながら緑のなかを歩けば、それだけで心が癒やされます。最も美しいとされる「二の滝」の落差は約10m、圧巻です!
下流にある「七の滝」は人工の滝で瀧波神社の前にあります。
古くから信仰の場として崇められてきた七ツ滝、江戸時代に小倉有年が、滝を見た感動を「まだ知らぬ 人に見せばや 神代より 絶えぬ流れの この滝つ瀬を」と読み伝えています。
滝だけではなく、スダジイ等の照葉樹林のほか、希少な植物も見ることができます。
住所 | 〒923-1204 石川県能美市長滝町地内 |
---|---|
電話番号 | 0761-51-2308 |
FAX番号 | 0761-51-2308 |
公式サイト | 能美の里山ファン倶楽部 |
口コミサイト | トリップアドバイザーで口コミを見る |
営業時間/期間 | 照明装置などはありません。 |
交通アクセス(車) | 北陸自動車道能美根上スマートICから車で約25分 北陸自動車道小松ICから車で約30分 辰口温泉より車で約10分 |
駐車場 | あり |