袖ヶ浜 ※キャンプ場 2020年の営業期間 7月18日(土)~8月21日(金)
そでがはま- エリア:
- 能登
- カテゴリ:
- 滝・川・湖・ダム・海
夏には多くの海水浴客でにぎわいます。袖ヶ浜に隣接して、海蝕によって丸く削られた白くて奇妙な岩が連なる鴨ヶ浦があります。ここには竜ヶ崎灯台が建っており、朝日と夕日が同じ場所で見られる絶景のポイントです。
◆施設概要
・キャンプ場:サイト数60張(利用者のみ使用可)
・袖ヶ浜海水浴場:脱衣場、冷水シャワー、温水シャワー、コインロッカー、浜茶屋2軒あり
・監視所:救急医療道具一式、救命ボート1艘(そう)、放送設備、監視員複数、監理主任常駐
◆施設概要
・キャンプ場:サイト数60張(利用者のみ使用可)
・袖ヶ浜海水浴場:脱衣場、冷水シャワー、温水シャワー、コインロッカー、浜茶屋2軒あり
・監視所:救急医療道具一式、救命ボート1艘(そう)、放送設備、監視員複数、監理主任常駐
住所 | 〒928-0073 石川県輪島市鳳至町袖ヶ浜 |
---|---|
電話番号 | 0768-23-1853(輪島市環境対策課) |
FAX番号 | 0768-23-1153 |
公式サイト | 能登輪島観光情報 |
営業時間/期間 | 2020年7月18日(土)〜8月21日(金)(但し海水浴場は8月14日まで) キャンプ場 8時30分〜17時00分 海水浴場 10時00分〜17時00分 |
定休日 | なし |
料金 | [海水浴場]冷水シャワー無料、温水シャワー1回100円、コインロッカー1回100円 [キャンプ場] 9時00分〜16時00分(休憩) 大人 520円・小中学生320円(税込) 16時00分〜翌9時00分(宿泊) 大人1050円・小中学生510円 未就学児無料(税込) |
交通アクセス(車) | 北陸自動車道金沢森本ICからのと里山海道経由約105分(約111km) |
交通アクセス(公共) | 金沢駅東口から輪島方面行特急バスに乗車し輪島塗会館バス停下車、徒歩約20分 道の駅輪島ふらっと訪夢よりのらんけバス(海コース)に乗車、袖ヶ浜海水浴場バス停下車、徒歩5分 |
駐車場 | キャンプ場・海水浴場供用:36台(無料) キャンプ場営業時間のみ有料(1台500円) |