琴三絃 野田屋

ことさんげん のだや
近江町市場に近い琴、三絃専門店です。琴弾きの体験ができます(1度に2人程度)。
平安時代にはすでに「琴(こと)」の名が使われていましたが、現在のような13弦の箏を琴と呼んだのは鎌倉時代以後だと言われています。藩政時代、武家の女性の教養の1つとして琴が普及し、現在では、城下町金沢の女性のたしなみとして幅広い年代の需要があります。琴には、関東を中心にした山田流と関西を中心とした生田流があります。本体は会津桐が最上とされ、糸は化繊が用いられます。
住所 〒920-0853 石川県金沢市本町1-8-9
電話番号 076-221-2870
FAX番号 076-221-2870
営業時間/期間10時00分〜18時00分
定休日日曜日
料金≪体験≫
おひとり 500円
交通アクセス(車)北陸自動車道金沢東ICから約15分
交通アクセス(公共)JR金沢駅より徒歩7分
駐車場2台
体験内容≪体験≫
お琴を弾いたことの無い方に簡単に「さくら」を手ほどきをいたします
受入人数≪体験≫
最少1名 最大3名
備考体験希望の方は、事前にお電話にてご予約ください。

このスポットから近い宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

石川 旬のおすすめ旅