石川県立能登少年自然の家
いしかわけんりつのとしょうねんしぜんのいえ- エリア:
- 能登
- カテゴリ:
- テーマパーク・公園・多目的施設 公共の宿
「青い海、緑の大地、はずむ声」をキャッチフレーズに、海での大型カヌーや、河川での小型カヌーなど、児童、生徒の体験活動を行う施設です。海辺の小高い丘にある、船をかたどった建物の周囲は、緑と太陽と磯の香りに満ち溢れています。
住所 | 〒927-0604 石川県鳳珠郡能登町字九里川尻16-20 |
---|---|
電話番号 | 0768-72-2200 |
FAX番号 | 0768-72-2074 |
定休日 | 月曜日(変更の場合あり)、年末年始(12月29日〜1月3日) |
料金 | 1泊3食 1,750円 冷暖房費1人1日 100円 (クレジットカード不可) |
交通アクセス(車) | 金沢東ICよりのと里山海道、すず道路(大規模農道)経由で2時間30分 |
交通アクセス(公共) | 金沢駅東口(兼六園口)―【特急バス宇出津真脇特急(北鉄奥能登バス(株)】―内浦庁舎前下車(徒歩20分) |
駐車場 | 普通車6台、バス2台(無料) |
体験内容 | 大型カヌー、小型カヌー、追跡ハイキング、クラフト作りなど |
受入人数 | 大型カヌー(8人乗り)10艘、小型カヌー(2〜3人乗り)15艘など |
ユニバーサルデザインその他 | AED(自動体外式除細動器)配備 |
日帰り入浴 | なし |
備考 | 部屋数15室 収容人数200人 禁煙の部屋あり 大浴場あり ※小学校、中学校の団体のみ利用可能(その他の場合は問い合わせてください) 事前に打合せが必要 |