ワーケーション特集

石川県でワーケーションを楽しもう!

ワーケーションとは、「ワーク(仕事)」と「バケーション(休暇)」を組み合わせた造語です。
普段の職場を離れ、観光地やリゾート地などで休暇を楽しみながらテレワークなどで仕事もする新しい「働き方」、「休み方」として注目されています。

能登エリア

能登(七尾)エリア
飛行機で東京から1時間で能登にアクセス。Wifi完備の個室で、オンラインミーテイングも可能です。海の見えるコワーキングスペースで、グループワークにも最適です。世界農業遺産「能登の里山里海」で暮らす人から直接学べる体験プログラムが充実しています。食事は天然の生簀「七尾湾」で獲れた新鮮な海の幸を味わえます。夜間・早朝も温泉に入浴できますので、お好きな時間にいつでもリフレッシュしていただけます。

■アクセス
・飛行機
  羽田空港~のと里山空港まで1時間
  のと里山空港からふるさとタクシーで50分
・電車
  東京駅~金沢駅 北陸新幹線で2時間30分
  金沢駅~和倉温泉駅 特急で1時間

■問い合わせ先
 能登七尾サスティナブルツーリズム推進協議会
 TEL:050-6874-5522
https://discover-noto.com/

白山エリア

白山エリア
霊峰「白山」の山懐に抱かれた地を「白山ろく」といいます。里山里海地域に連綿と受け継がれる伝統、文化、景観、そして「食」を大切にする「スローフード」の考え方を取り入れた新しい旅のスタイルです。

また、「暮らすように泊まる」をキーワードとして、仕事と休暇を兼ね合わせた施設や、「白山信仰」をベースとした体験メニューもご用意しております。

■アクセス
 金沢駅から車で約80分
 小松空港から車で約1時間

■問い合わせ先
 白山ろくスローツーリズム研究会 
 TEL:076-255-5340
https://hakusanroku-st.com/

加賀エリア

加賀(小松)エリア
<TAKIGAHARA CRAFT&STAY>
古民家を改装した施設には、Wi‐Fi環境、コワーキングスペースを備え、ビジネスの需要に対応しています。滝ケ原町は豊かな自然に恵まれ、農業やトレッキングを気軽に体験できます。施設には専属シェフが常駐し料理を振る舞います。石蔵を改装したワインバーも利用可能です。施設の個性的なスタッフや宿泊客、人と人との出会いやコミュニケーションを愉しめます。

<EAT LAB>
小松市中心街でコワーキングスペースを提供。小松駅から徒歩10分の街中にありながら、車で15分で海へも山へも行くことができます。小松市がもつ自然や伝統文化を身近に体験できます。ドロップインも可能(有料)で、出張と合わせて気軽に利用できます。オンラインワークショップで金継体験も行っています。

■アクセス
 <TAKIGAHARA CRAFT&STAY>
  JR金沢駅から車で1時間・JR小松駅から車で30分

 <EAT LAB>
  JR金沢駅から車で45分・JR小松駅から徒歩10分

■問い合わせ先
 <TAKIGAHARA CRAFT&STAY>
  0761-46-5621
  https://takigaharafarm.com/         

 <EAT LAB>
  050-3740-0149
  https://eatlab.jp/