加賀橋立 北前船の里まつり
かがはしたて きたまえぶねのさとまつり北前船のふるさとのまつり
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている、北前船の里、加賀橋立で毎年ゴールデンウィーク中に開かれるお祭りです。
ガイドと歩く無料のまちなみウォークや、模擬店やフリーマーケット、バルンアートなどさまざまな楽しい催しが町の中心部で行われます。
また「北前船の里資料館」の入館料が無料となります。
※内容は変更になることがあります。写真はイメージです。
※2023年度の「北前船の里まつり」は終了しました
ガイドと歩く無料のまちなみウォークや、模擬店やフリーマーケット、バルンアートなどさまざまな楽しい催しが町の中心部で行われます。
また「北前船の里資料館」の入館料が無料となります。
※内容は変更になることがあります。写真はイメージです。
※2023年度の「北前船の里まつり」は終了しました
開催期間 | 例年:5月初旬に開催(2023年は5月6日に開催) |
---|---|
開催時間 | 10時00分〜15時00分 |
開催場所 | 加賀橋立「まちなか広場・橋立町橋立別院周辺」 |
住所 | 〒922-0554 石川県加賀市橋立町 |
電話番号 | 0761-72-6678(KAGA旅・まちネット) |
公式サイト | KAGA旅・まちネット |
営業時間/期間 | 9時00分〜17時00分 |
定休日 | 無休 |
交通アクセス(車) | JR加賀温泉駅から約7.9km 北陸自動車道 片山津ICから約5.3km |
交通アクセス(公共) | JR加賀温泉駅から周遊バスキャンバス海まわり線→ 5 北前船の里資料館バス停から約100m |
駐車場 | 乗用車50台分 |