湯涌温泉総湯「白鷺の湯」・「白鷺の足湯」

ゆわくおんせん そうゆ しらさぎのゆ
湯涌温泉の開湯は718年(養老2年)頃。農夫が地中からわき出ている泉の中で、身を癒すシラサギを見て、この温泉を発見したと伝えられる。1999年(平成11年)リニューアルされ、湯涌温泉総湯「白鷺の湯」と名称された。隣接して竹久夢二に関する資料を集めた「金沢湯涌夢二館」がある。

泉質:ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)
効能:神経痛、筋肉痛、五十肩、慢性消化器病、うちみ、くじきなど。
住所 〒920-1123 石川県金沢市湯涌町イ139-2
電話番号 076-235-1380
FAX番号 076-235-1380
公式サイト 湯涌温泉観光協会
口コミサイト トリップアドバイザーで口コミを見る
営業時間/期間7:00〜22:00(受付は21:30まで)
定休日第3木曜日
料金【白鷺の湯】
大人(中学生以上)420円、中人(小学生)130円、小人(乳幼児)50円
【白鷺の足湯】
無料
交通アクセス(公共)金沢駅東口より北鉄バス湯涌温泉行に乗車し、湯涌温泉で下車、徒歩5分
駐車場15台
備考お問合わせ先:湯涌温泉観光協会
Tel:076-235-1040
Fax:076-235-1233

このスポットから近い宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

石川 旬のおすすめ旅