碁石ヶ峰県立自然公園
石動山から碁石ヶ峰(標高461.1メートル)に至る尾根から麓にかけての一帯で、随所に池があるのびやかな高原の景観を呈しています。ピクニックやキャンプなどの、屋外レクリエーションの場としての利用が盛んです。 また…
石動山から碁石ヶ峰(標高461.1メートル)に至る尾根から麓にかけての一帯で、随所に池があるのびやかな高原の景観を呈しています。ピクニックやキャンプなどの、屋外レクリエーションの場としての利用が盛んです。 また…
南竜山荘は、白山の中腹に位置している山荘です。 水が豊富な場所に位置しており、水洗トイレを設置しておりますので、女性にも人気の宿です。 令和3年度より部屋に仕切板を設置。隣を気にせず、より快適にご利用できるよ…
木や動物たちに囲まれて。大自然に癒される広大な公園
【※森林公園 津幡園地 は、7月12日の大雨の影響により園内の林道や遊歩道等百余カ所で路肩の崩壊、倒木等があり、安全確保のため休園中です。】 金沢から車で約30分。津幡町市街地北部の丘陵地から三国山にか…
増穂浦海岸に面したキャンプ場
海水浴、ヨット、ウインドサーフィンや、釣りと盛りだくさんのレジャーを楽しむことができます。 四季を問わず楽しめる本格的なプレイゾーンで、バーベキューのみの利用も可能です。 (※予約制ですので、事前に施設までご…
キャンプ場のすぐ近くに海岸があるため、一日中水着でも大丈夫です。24時間使用できる温水シャワー、洗濯機、乾燥機など、設備も充実しています。楽しみ方は人によってさまざま!透明度も抜群で、磯遊びにも最適です。 …
多目的運動広場を中心に、市の総合レジャー施設として人気があります。 【施設概要】 ・多目的運動広場(フットサルコート一面) ・冒険の森キャンプ場:炊事舎、トイレ ・グラウンドゴルフ場:24ホール(高麗芝…
日本海の絶景を見渡す丘陵地
日本海の絶景を見渡す丘陵地で、キャンプや自然散策などが楽しめます。敷地面積は4,950平方メートルです。テントを30帳建てることができ、200人収容可能です。
6棟のコテージのうち、3棟には天体観測ドーム、残りの棟には小型望遠鏡を配備しています。1つのコテージには、最大10人が泊まれます。能登を旅行する際のベースキャンプとして使うと、とても便利です。 柳田植物公園…
自然あふれる県民憩いの森
テントサイト、バンガロー、ケビン、ログハウス、バーベキュー舎等が整備されています。 園内には、清流が流れ、イワナ等の川魚やカモシカ、リス、タヌキ等の野性動物の姿も見受けられます。 緑の文明学会公募の「森林浴の…
別当出合から山道を登って約3時間。湿地帯に咲く花畑がある南竜ヶ馬場一帯は、高山植物の宝庫で、自然の素晴らしさを満喫できます。 白山の山頂近くにある、唯一の幕営地です。近くの山荘には、登山者の質問に気軽に答…
白山ろくの豊かな自然の中で、キャンプやバーベキューを楽しむことができます。 温水シャワーや洗濯機・乾燥機、炭やガスカートリッジなどの備品(有料)はもちろんのこと、バリアフリーにも対応。 「オートキャンプサイト…
白砂青松の自然美に囲まれたキャンプ場
能登半島国定公園内に位置する大島キャンプ場は、白砂青松の自然美に囲まれており、能登の自然を満喫するには絶好のキャンプ場です。 炊事棟やトイレ棟、シャワーなどの施設も充実しており、白砂青松の自然美に囲まれて、能登…
北陸・石川県の能登半島には、土地の人々が大切に残してきた自然、伝統、文化が数多く残されています。 木ノ浦ビレッジのある珠洲市は、里山里海に囲まれた能登半島最北端の地域です。 平成23年6月、石川県能登半島に広…
鹿島少年自然の家は、標高404メートル、碁石ヶ峰の山頂から約1キロの地点にあり、四季を通じて、小鳥のさえずり、植物の生長や変化、自然の美しさを実感することができる環境にあります。活動エリアは広く、1年を通して野…
汐風を思いっきり感じるキャンプ場。
なぎさドライブウェイすぐ近くのキャンプ場。千里浜レストハウスにも隣接しており、売店や食堂の利用もできます。 汐風を感じながらのびのびキャンプを楽しんでみてはいかがでしょうか。
外浦海岸の中でも特に美しい木ノ浦海岸は、海水の透明度が高く、魚の生育に適した岩場があります。水産動植物の種類が豊富な、国定公園特別地域です。 健民休暇村として、キャンプ場、公園、展望台などが整備されています…
日本百景「九十九湾」を眺めながら自然を満喫。
日本百景の一つ「九十九湾」を見下ろす場所にあるキャンプ場です。 周囲には、のと海洋ふれあいセンターや、磯の生き物が観察できる九十九湾自然観察路があり、自然の素晴らしさを満喫できます。2020年6月20日には近隣…
日本海の眺望を楽しみながら、豊かな自然環境の中で手軽に健康づくりを楽しめます。 日本海に面した展望広場のほか、霊峰白山・日本海を望みながらの快適なプレーが楽しめるシーサイドゴルフ場、野外炉(大10基・小15…
大自然の中になるキャンプ場
キャンプ場内は、ふれあい広場や冒険広場、奇岩広場などがあり、それぞれが遊歩道でつながっています。夕方に遊歩道を散策すると、雄大な日本海に夕日が沈む絶景も見ることができます。 施設概要 オートキャンプ:2…
日本海の夕陽 星降る夜空に誘われて…
日々の暮らしを忘れさせるような隠れ家的な宿の「能登・門前ファミリーインビュー・サンセット」は、日本海を一望できる丘の上のリゾートホテルです。 部屋のタイプは、本館山側の和室棟や新館海側和洋室棟、別館コテージ棟が…
「五感のアンテナ」を伸ばす自然体験活動ができる青少年教育施設です。白山麓の大自然の中で、登山やイワナつかみ、渓流あそびなど、さまざまな活動にチャレンジしましょう。ほかにも、そば打ちや焼き杉クラフト、ナイトハイク…
澄んだ空気と緑の中、夏は川遊びや蛍観察、春秋には山菜取りや栗拾いなど自然散策が楽しめる、蓮如山と鷹落山を望む山間にあるキャンプ場。炊事施設や、温水シャワー、水洗トイレ、コインランドリーなど完備しているため、キャ…
木造校舎を活かした体験交流施設で、2003(平成15)年にオープンしました。地域住民の交流の場で、さまざまな自然体験ができます。 館内では、料理教室や工芸教室が開催され「多目的ホール」はコンサート会場やギャラリ…
「里山自然学校大杉みどりの里」は、小松市大杉地区の豊かな自然の中で野外活動体験や宿泊学習ができる、里山の拠点施設です。 入所対象は児童団体だけではなく、サークル団体の活動体験から企業研修の場まで広く利用できま…
能登の入り口に位置し、海と山に囲まれた豊かな自然の中にある教育施設です。学校、企業、サークルの研修に利用されています。ファミリー、グループでも利用できます。能登の自然の中で活動してみませんか。 会議室(研…
※白峰温泉御前荘は、2019年4月1日(月)より当面休業いたします。 豊かな自然に恵まれた、心に残る優しい宿です。温泉は湯上り肌がつるつるになる、全国でも珍しい純重曹泉(炭酸水素塩泉)。地元の特産品を使用し…
能登半島の先端にある、高い透明度を誇る鉢ヶ崎海水浴場のオートキャンプ場です。サイトは全面芝張りで、敷地も広々としています。 電源と洗い場付きのサイトをはじめ、温水シャワー、ランドリーも設置され、連泊に便利です。…
能登島の東に位置し、キャンプ場全体にマツの木が生い茂っています。松林の中にオートフリーサイトがあり、昔ながらのシンプルなキャンプ場ですが、炊事棟やトイレ、シャワー棟が整っています。「のんびり、ゆったり」を求める…