爽やかな汐風を感じる広大な敷地、能登の幸に舌つづみ、はまなす温泉でリラックス。
【源泉掛け流し美肌効果がある「はまなす温泉」】能登自慢の海の幸・山の幸をご用意。 グランピング施設もありアウトドア初心者の方でも手軽にアウトドアを満喫。 「千里浜なぎさドライブウェイ」まで徒歩3分…
オーストラリア人の主人が作る能登イタリアンが自慢です。能登の郷土食や新鮮な魚介類を使ったイタリアンでパスタは毎日手打ちの生めん、すべてシーフードのコースです。一日三組限定で、ジャズの流れる空間でオーストラリアワイ…
能登の心地よい風をあつめて
全室七尾湾に面し、能登島を望むオーシャンビューが楽しめる温泉旅館。個室茶寮でショー(30分間)を見ながらの夕食、豊富な宿泊プラン、充実した施設のあえの風は加賀・能登の観光の拠点に最適です。季節感溢れるさわやかな…
能登半島国定公園の中にある宿舎「小牧台」です。七尾北湾の美しい景観、遠くは立山連峰を望めます。自慢の料理は、能登の変化に富んだ地形が育んだ四季折々の山海の幸を堪能できます。地元中島町特産の「牡蠣炭火焼」は、冬に…
能登情緒あふれる 和のリゾート
全館畳廊下、客室からは広大な日本海が一望できる宿です。PH.(水素イオン濃度)10.5のつるつるアルカリ温泉でゆったりくつろぎ、能登の里海、里山の旬の味覚を輪島塗の器とともにお楽しみいただけます。女性のお客様に…
大自然の中になるキャンプ場
キャンプ場内は、ふれあい広場や冒険広場、奇岩広場などがあり、それぞれが遊歩道でつながっています。夕方に遊歩道を散策すると、雄大な日本海に夕日が沈む絶景も見ることができます。 施設概要 オートキャンプ:2…
元気なおかみさんが作る家庭料理が自慢です!
雄大な日本海を望みながら、家庭的な雰囲気でやすらぎのひとときを満喫できます。 漁港公園に隣接しており、目の前の海では釣りも楽しめます。朝夕の散歩は、格別の趣があります。 長期滞在を希望する方も安心して泊まれる…
大人の宿としてゆっくりとお過ごしください
輪島の街中に佇む4組限定の大人の隠れ宿。 館内は漆をふんだんに使い、壁には珪藻土や地元の土を。 地元食材の旬料理を味わい、温泉風呂で疲れを癒す。 能登の粋を泊まりながら体感できる大人限定の宿。
キャンプ場のすぐ近くに海岸があるため、一日中水着でも大丈夫です。24時間使用できる温水シャワー、洗濯機、乾燥機など、設備も充実しています。楽しみ方は人によってさまざま!透明度も抜群で、磯遊びにも最適です。 …
高台に建つ欧風民宿
上野漁港を見下ろす高台に建つ欧風の民宿です。 朝夕の出船やイカ釣り船の漁り火など、日本海のさまざまな表情を窓の外に見ることができます。特に、夕日の眺めは最高です。いろりを囲む会食、海鮮炭火焼きも楽しめます。
能登半島の先端にある、夫婦で営む手作りの宿です。奥能登観光の拠点として利用すると、とても便利です。こだわりの料理は、旬の地元産の魚介類、栽培者がわかる野菜を使用しています。ペットと泊まれる部屋も好評です。
全室から美しい七尾湾・能登島が一望できる宿
海の景色と新鮮な海の幸、そして極上の温泉で能登を満喫してください。 エントランスの先に広がる海の景色に感動☆七尾湾の雄大な海の景色を、露天風呂はじめ館内の様々なスペースからご覧頂けます。日本海の海の幸をふんだ…
白砂青松の自然美に囲まれたキャンプ場
能登半島国定公園内に位置する大島キャンプ場は、白砂青松の自然美に囲まれており、能登の自然を満喫するには絶好のキャンプ場です。 炊事棟やトイレ棟、シャワーなどの施設も充実しており、白砂青松の自然美に囲まれて、能登…
輪島朝市や白米千枚田へのアクセス良好!!
その名の通り、荒波が打ち寄せる雄大な日本海の目の前に建つ、3階建ての白い民宿です。 24時間入浴可能な温泉の泉質は、弱アルカリ性塩化物泉で、神経痛や更年期障害、疲労回復など、さまざまな効能があります。 浴室の…
山や川に囲まれた、自然豊かな春蘭の里は、能登町旧山田村の民宿群一帯の名称です。 自然豊かな農村に溶け込んで、稲作をはじめ、山菜採り、キノコ採り、川遊び、まき割り、釜を使った炊飯、五右衛門風呂だき、水車を利用…
海、山、川が目の前に広がる絶好のロケーションです。地物の魚料理も「絶品」と好評です。 近くには、町営の「温泉&プール なごみ」があり、夜の漁火(いさりび)を眺めながら、露天風呂を満喫することができます。藤波…
きまま、旅館ライフ
七尾湾に面し、客室は全室オーシャンビュー。館内は天井が高く、窓も広いゆとりある空間で、ゆったりとくつろげる。夕食では和風会席とビュッフェを合わせた新しい食スタイルの「おとなビュッフェ」が楽しめる。
外浦海岸の中でも特に美しい木ノ浦海岸は、海水の透明度が高く、魚の生育に適した岩場があります。水産動植物の種類が豊富な、国定公園特別地域です。 健民休暇村として、キャンプ場、公園、展望台などが整備されています…
美術館に泊る宿
美術館に泊まるをテーマに、自然の美、日本の美をお愉しみいただけるお宿です。地元伝統工芸品を配した美術館のような空間で上質な癒しのひとときをお約束。2人1室50,000円〜。
増穂浦海岸に面したキャンプ場
海水浴、ヨット、ウインドサーフィンや、釣りと盛りだくさんのレジャーを楽しむことができます。 四季を問わず楽しめる本格的なプレイゾーンで、バーベキューのみの利用も可能です。 (※予約制ですので、事前に施設までご…
道の駅輪島の近く!輪島高校目の前
素朴で温かいもてなしが好評の宿です。料理には新鮮な地元の魚を使い、満足すること間違いなし。 旧輪島駅(道の駅輪島)から徒歩3分と近く、観光拠点にも最適です。 宿のすぐそばにドラッグストアもあります。 お父さ…
石動山から碁石ヶ峰(標高461.1メートル)に至る尾根から麓にかけての一帯で、随所に池があるのびやかな高原の景観を呈しています。ピクニックやキャンプなどの、屋外レクリエーションの場としての利用が盛んです。 また…
拭き漆塗りの館内
柱や階段などは拭き漆塗りで、廊下は全て畳敷きです。広い階段を上ると2階は回遊式の廊下で、吹き抜けの天井は開放感があります。 輪島塗の器を使用した季節の料理がおいしいと評判で、開放感が溢れる野天風呂も自慢です。
オーナー自慢のアンティークなペンション
たくさんの手作りキルトやブリキのおもちゃ、数々のアンティーク。 ヨーロッパの片田舎のようなこだわりのインテリアの中、和洋折衷クルーズ流おもてなし料理や貸切風呂でゆったり。 日常を忘れておくつろぎ下さい。
能登半島国定公園内の波静かな入江にあるのとじ荘は、珠洲(すず)温泉の公共宿です。 目の前には「軍艦島」ともいわれる特異な姿をした見附島が浮かんでいます。天気が良い日には、客室や浴場から立山連峰の稜線(りょう…
日本海の絶景を見渡す丘陵地
日本海の絶景を見渡す丘陵地で、キャンプや自然散策などが楽しめます。敷地面積は4,950平方メートルです。テントを30帳建てることができ、200人収容可能です。
鹿島少年自然の家は、標高404メートル、碁石ヶ峰の山頂から約1キロの地点にあり、四季を通じて、小鳥のさえずり、植物の生長や変化、自然の美しさを実感することができる環境にあります。活動エリアは広く、1年を通して野…
日本百景「九十九湾」を眺めながら自然を満喫。
日本百景の一つ「九十九湾」を見下ろす場所にあるキャンプ場です。 周囲には、のと海洋ふれあいセンターや、磯の生き物が観察できる九十九湾自然観察路があり、自然の素晴らしさを満喫できます。2020年6月20日には近隣…
日本海を一望する贅沢なロケーション
輪島港や袖ヶ浜海岸を一望できる宿です。部屋からも海を望むことができます。 輪島港を一望できる貸切露天風呂(有料・要予約)も人気です。海の幸を中心とした料理も好評です。
6棟のコテージのうち、3棟には天体観測ドーム、残りの棟には小型望遠鏡を配備しています。1つのコテージには、最大10人が泊まれます。能登を旅行する際のベースキャンプとして使うと、とても便利です。 柳田植物公園…
北陸・石川県の能登半島には、土地の人々が大切に残してきた自然、伝統、文化が数多く残されています。 木ノ浦ビレッジのある珠洲市は、里山里海に囲まれた能登半島最北端の地域です。 平成23年6月、石川県能登半島に広…
廃校になった小学校を体験型宿泊交流施設としてリニューアルし、2006(平成18)年4月20日にオープンしました。 校舎の外観はそのままに、室内を宿泊用に改修してあります。市民農園での作業や、農業・農村体験の…
日本海の夕陽 星降る夜空に誘われて…
日々の暮らしを忘れさせるような隠れ家的な宿の「能登・門前ファミリーインビュー・サンセット」は、日本海を一望できる丘の上のリゾートホテルです。 部屋のタイプは、本館山側の和室棟や新館海側和洋室棟、別館コテージ棟が…
「青い海、緑の大地、はずむ声」をキャッチフレーズに、海での大型カヌーや、河川での小型カヌーなど、児童、生徒の体験活動を行う施設です。海辺の小高い丘にある、船をかたどった建物の周囲は、緑と太陽と磯の香りに満ち溢れ…